オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

嬉しい報告をもらったー!

誰も知らない未来を創造しよう


先日の「野望新年会」ワークショップご参加の方から、嬉しいお知らせをもらった!

なにかというと、

嫌だと言っていた仕事をやめる決心をした

というご報告。

 

その方は「野望」という以前に、「目の前にある厄介ごと」をどうしたものかと悩んでた。

それは、今関わっている業務がどうしても好きになれないんだけど、どうしたものか、ってことだった。

話を聞いて、好きになれない理由にはめっちゃ共感できたし、嫌だという気持ちをもってこれ以上続けない方がいい。

わたしは全力で「辞めろ」推し。

反旗を翻して辞めるのではなく、思っていることを率直に伝えてみる、というところから。

 

「野望」で最重要なのは、まず精神的健康を重視すること。兎にも角にもそこ。

で、これ、「決断するための一時のストレス」に負けないこと。

「精神的健康」のために、それまで「慣例でやっていることをやめる」には抵抗を感じるかも知れない。

でもその抵抗を超えてじゃないと「一歩踏み出す」ってことにはならないもんね。

そして一度「アクション」の流れに入ったら、

やってみて、壁に当たって、見直して、やってみて・・・・というようにスパイラルアップしていく。

 

当日は、「辞めろ」系の話に「う〜〜ん」と悩んでいた様子だったのが、

アクションしたよ!

ということを伝えてきてくれて、めっちゃ嬉しくなったーーーーー!

こーゆーの、本当に甲斐を感じる。

短い時間でも、その人のことを真剣に聞いて、考えて答えてるわけだからね。

 

ところで、

この「野望」ワークショップの内容はめちゃいいので、新年と言わず開催したくて、

案内ページを作ろうとしているんだけど、さっさとできない(悲)

ワークショップはマンツーマンより、グループワークが良いのです。

最低4人ぐらい参加者がいればいけます。

というのは、人数がいた方が、イメージの力が強くなるから。

それと、人の野望にインスパイアされて、自分の野望も必然的に大きくなるから。

グループは知らない人同士でも知ってる人でも構いません。

しかも、どうして私がこれをやりたいかというと、わたし自身も得るものが大きいから、です。

それがイメージの力の凄さ。

集合意識の凄さ。

 

なんのこっちゃ?だよね。

「野望ワークショップ」に関しても追い追い書いていきます。

 

今日はとにかく嬉しかったー!というお話でした。

 

 

読んでくれてありがとう!

またね!

 

 

 

「自分の壁」を破って進化したい人は個人講座へどうぞ!

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

今日イチ笑ったメルマガ「バカと元バカ」
BODY
リフレクソロジーサロン「しんぶる」さんのメルマガを購読させてもらってるんですけど、 今日のネタが「馬鹿」と「元馬鹿」で、ゲラゲラ笑ってしまい、読後感が妙に爽快だったw タイトルからして 馬鹿は馬鹿止まりだと単なる馬鹿でしかない だもんWWW...
ものを生み出し、それを還元するということ
about me
この安定しないお天気。はっきり言って「梅雨」でしょこれ?近年の気象変化に従来の梅雨の定義では追いつかないんだと思う。 もはやマイクロ農業家、ナノ農園のワタクシにとって、「お天気」は非常に厄介なもの、常に気にかけなければならないのであります。...
More