オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

六甲比命神社〜氷の世界

その後の世界を作るために


「六甲比命神社」。

神社というより自然崇拝の場所だ。

そこが巨大な磐座があること以外、「何」なのかは知らないけれど、おそらく渦森断層からの龍脈に関係しているだろうと思い、行くことにした。

検索すると、瀬織津姫だとかなんやかやの情報が出てくる。

スーごく正直に言って、わたしはそういう御祭神情報に興味がない。

そもそも日本の神様系って、名前の読み方ややこしいし、いっぱいいるから覚えられないし、一人でいくつも名前持ってたりするから誰が誰だかわからない。

こっちはただでさえ昨日のことも覚えられないバカ。わたしのメモリ限界を軽々越えてくる。

それに神社なんて過去の歴史で合祀されたり分祀されたり廃仏毀釈でなきものにされたり、統合、再生、閉業みたいなのが

要するに時の権力によって好き勝手やられてきたわけだから、そんな看板の能書きをまともに信じてたまるかよって気持ちも多分にある。

日本書紀も古事記も本当のことが書かれてるか怪しいわけだし。

ま、なんとなくの「記号」とかプロトコルとして理解をしている程度だよ。

 

そんなわけだから「なにごとかの御坐すところ」としての純粋な磐座に興味があるイワクラー。

 

で、六甲比命神社。

まあ、普通の人は行かないようなところにある。

落ち葉の上に雪が残り、目的地を目指すまでには粉雪が降っていた。気温は0度を下回っていた。

繰り返すけど、こんなクソ寒い時期に好き好んで行くものは少ないだろうと思う。

登り口付近にすでに巨大な岩があったが、こんなもので驚くのは早かった。

 

ちょっととんでもない急斜面に巨大な岩がドーン!で、息を飲んだ。

般若心経が掘られた「心経岩」。人物が入っていなければ大きさはわからないはず。

そして、写真て全然ダメだ。

現場の「うわ!」感を一切伝えていないと思う。

ところで、わたしたちが敷地に入った時、雪は止んだ。

 

また、非常に乾燥した砂状の地面は滑りやすく、足元を取られる危険で、一歩一歩に神経を使うことになった。

何しろ「急斜面」だ。

 

そしてこちらが「本体」ではあるが、デカすぎてむしろ小さく見える不思議。

現物は巨大だ。

 

この写真、何か感じる人は感じるかも知れない。

わたしは、もわ〜んとしてくる。

 

工事現場みたいな急な仮設階段を登る。

岩が巨大なら氷柱も巨大だった。

お賽銭すら氷の中だった。

霜柱すら巨大だった。

しかしよく考えれば霜柱とは柱状節理の最たるものだね。

 

 

ともかく。

ここから下界に向かって走る断層をイメージしながら、呼吸を繰り返し、エネルギーを通した。

 

 

この場所をどう感じるかは、当然だけれど、

行った者にしかわからない。

 

 

この後、数カ所の磐座関係をさらに巡り、夜は有馬温泉へ。

 

 

 

「自分の壁」を破って進化したい人は個人講座へどうぞ!

Comments & Trackbacks

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 有馬温泉、行基さんには会いましたかー?

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

超わけわからない猫の話
about me
既知外の皆さま、無事明けましておめでとうございます。   実はこないだ不思議なことがあったのよ。 我が家は、野良猫にご飯をあげる「Nステ(猫ステーションだよ)」が、もはや野生動物の社員食堂みたいな雰囲気を呈してるわけ。アライグマか...
【施術会】5月の開催予定
イベント
施術会@経堂 5月の予定が決まりましたのでお知らせします。   この春先に調子を崩したという方、非常に多いです。何度も言いますがそれは「花粉症」なんかではありません。 現在は「蓄積毒素を抜く手技」を必ず入れています。どういうわけだ...
絶望からが真のスタート
WORLD
既知外の皆さま、明けましておめでとうございます。   このところ、幕末以降の歴史を掘りに掘ってます。 掘ったところで、さらにその真相理解に効果的な本を例によってバカスカ買いこんでます。今回はけっこうハイペースで読んでるのよ。今のと...
More