愛する既知外の皆さま!
昨年秋からしつこく言い続けている
腸
の件。
しかも小腸。
これの件。
こないだ超嬉しい報告もらった!
この方は、ここ数年、掌蹠膿疱症という聞き慣れない免疫疾患を患っているとのことで、検索したら、「うーーこれは辛いな!!!😢」という症状例。
病院行っても強いステロイド出されるばっかしで、、、、ということだったんだけど、それは間違いなく腸だ!と思われ。
そしたら
スープ始めて10日くらい経ちますが、少し便秘気味になってはいますが、お肌ツヤツヤで職場の同僚に何やったのよ
と言われるほどです
嚢胞の症状もまだありますが、痒み止めの薬を飲むのを忘れるほどに軽いのですよ
食は恐るべし
今週末からパラサイトクレンズ始めます
イエーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!やったーーー!!!
わずか10日で、だよ!
すぐ効果出るんだよ。
そんぐらい、人体ってすごい回復力を持ってるってこと〜〜〜〜〜!
みんなねーーーー、本当にやったほうがいいです。
アホみたいに簡単なこと。しかも我慢して一定期間で良い。
スープを作って、クローブとスターアニスとシナモンを意識的に摂る。
そして、もしマジでやるならパラサイトクレンズもやれば良い。
それだってハーブのカプセルを飲むだけ!それだってゾンアマで買うだけ!今日頼んで明日届く!(たぶんね)
これを読んでくれている「全員」がやるまで際限なく言い続けるつもり。
少なくとも、「仕組み」を理解するだけでも全然違う。
人間は小腸のご機嫌がそのまんまあなたのご機嫌です。
ねえ、なんでやらないの?え?どうして?
なんでやらないのかって、実はわたしは知ってるよ。
それはあなたの小腸にお住まいになっている「菌」が抵抗しているから。
この菌は負のクラウドと連携しているよ。
菌にとってはあなたの腸内環境が乱れていることが心地よいのです。
だから抵抗する。消されたくないのです。あなたの気分が、なんだか突然乱れることが好きなんです。
いつも同じパターンを繰り返す、過ぎ去った昔の傷をわざわざ刺激する、被害者意識を活性化させる、弱者信念を手放したくない、、、、
それ、ぜーーーーーーーーんぶ「菌」だよ。
この菌を根絶やしにしてやるーーーーーーーーー!
ってやったのが、このワタクシ。
結果どうなったか。
ほとんどすべての感情が、自分から消え去った(結構やばい状態だった)けど、ま、一時的です。
ちゃんと人間らしい「やる気」は今は持ってる。
大事なのは、「自分」と「感情」が、
本当に一切、いーーーーーーーーーーーーーーーっさい、関係のない別々のものだ
ってことが、身を以て実感できたこと。
ほれ、こんな記事。
うつ病と腸内細菌の関連性が発見される(ベルギー研究)
人間の腸の中には、様々な腸内細菌が潜んでおり、消化器の健康から自己免疫疾患まで、さまざまな健康状態を左右している。
だが、それだけではない。それら腸内細菌叢(腸内フローラ)はじつは脳の機能ともつながりがあることが分かってきている。人体の中で一番長い神経は、脳幹から腸の一番下の部分にまで走る迷走神経である。この神経は双方向に流れる高速道路のようなものだと考えられており、脳から腸へ、あるいは腸から脳へと信号が行き交っている。
ラース氏によると、後者の機能は、腸内細菌が作り出した神経伝達物質でメンタルヘルスを左右するための経路だという。
ほとんどすべての腸内細菌が神経伝達物質を作り出すことができ、仮にそれらの化学的メッセージが脳の受容体にまで届くのだとすれば、腸内細菌が人の気分や行動に影響を与えるのも当たり前なのかもしれない。
私の気分がすぐれないのは腸内細菌のせい。脳に影響を与えている腸内細菌の種類が特定される(米研究)
腸内フローラ(腸内細菌叢)は食べた物の消化を助けたり、ときにお腹を痛くしたりするだけではない。腸は第二の脳ともいわれており、これまでの研究からも、お腹の中の小さな微生物たちが私たちの行動にまで大きな影響を与えていることが明らかになりつつある。カリフォルニア大学ロサンゼルス校による最新の研究は、そんな腸と脳の不思議な関係を解き明かしたようだ。
研究チームは、女性40名の排泄物から腸内細菌を採取し、それぞれの構成を調査。同時に、MRIで脳内をスキャンしながら、人・環境・状況・物体の各種画像を見せてそのときの感情的反応を確認した。
その結果、2つの細菌グループが脳の体質に影響を与えているらしいことが明らかになった。
1つはプレボテラ属で、女性7名で最も普通に見られたものだ。これらの被験者の脳は、感情・注意・感覚に関係する脳領域のつながりが強かった。反対に、感情の制御・意識・短期記憶の長期記憶への固着に関連する海馬が小さく、その活動も少ない傾向にあった。こうした女性は、ネガティブな画像を見た際に、苦悩や不安といったネガティブな感情を強く感じたようだ。
ま、好き好んでネガティブを大事にしたい人は、やらなくて結構ですけど、
まー、そうじゃないなら「やっちまいな!」だよ。
迷走神経が活発に働くことで、アタマ良くなるよ。
何かと浄化好きなあなたが、なんでやらないのかほんと、自分に聞いてみて!!!!
ちなみに、何かと「寄生虫」はホットだからね。
このご時世で関係ない人、いないよ。直接的なズバリ表現ができないってことを、よ〜く考えてね!
しつこく載せとく。
じゃ、またね〜〜!