オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

実は深遠な、伊豆半島(1)

誰も知らない未来を創造しよう


既知外の皆様こんにちは。旅のレポートをお届けします。写真多めで。

 

ミラノから友達が来ていて、数年ぶりの再会なのと、次はいつ会えるかわかったものじゃないからできるだけ楽しもうと、旅に出た。

城崎温泉と迷ったけど、まずは伊豆半島。

相模湾に面した圏内に暮らしていると、伊豆って心理的距離がゲキ近。子供の頃にはあちこちしょっちゅう行ってたものだから馴染みも深い。

伊豆って言っても広いんだよね。東側ならまだしも、中伊豆も西伊豆もオトナになってからは、すっかり足が遠くなってしまったのもまた事実。

 

ところが最近のりーかお総研「地面の部」の研究によると、伊豆は最もホットなところだ。

というのも、ある時気づいた。河津七滝って、要するに河津川上流の沿岸って、全部柱状節理じゃん。

あれ?と思ってよく考えたら、浄蓮の滝って柱状節理じゃん。そーいや、、、とピンと来て、6年ぐらい前に行った修善寺近郊のナントカいう滝の写真を見たら、やっぱ節理だった!

それが、これ。「萬城の滝」だった。

あれれれれ・・・・?

伊豆半島のど真ん中って、全部節理が走ってるってこと?ってことは伊豆半島ってなに?

そして調べに調べたら、まーあるわあるわ、、、、

てな話で、俄然興味シンシン。

 

それで旅は一路下田へ。

車を借りて河津へゴー。

 

通常なら2月の初旬には満開の河津桜も今年は異例の寒さ、有名な川沿いの「桜まつり」なんて悲惨だったw

だけど我々が向かう七滝では、きれいに咲きまくっていたよ。それって「地熱」ってことだよねって思った。

 

河津温泉郷だって、わたしこれまでに2回泊まったことある。

だけど、その時は全然気づかなかった。この七滝のとんでもない価値について。

っていうか、今も、誰も気づいていないでしょ。

「河津七滝」で検索しても、「滝の落差」とか、所要時間とか、そんな話、、、、、

 

っていうかねー、

これじゃ廃れるわけだよ、地方の観光業。。。。

だいたいこの辺りといえば「伊豆の踊子」by 川端康成 って話を引っ張ってるけど、

そりゃ素晴らしい文学作品ですけど、現代の人であの小説を読んだ人が何割いるのか、そして「伊豆の踊子」の舞台ですよという話に「わぁ」ってなる人が、そのうち何割いるのか、

そもそもあのお話のポイントにも触れずに「踊り子の像」だけが置いてあってもねえ、、、って。

 

日本はあちこちに素晴らしいものを持っているんだけど、

どこ見ても思うけど、セールスポイントが本質的じゃないっていうか、その土地の人が、そもそもその価値をわかってないんだもの。

価値の本質をわかっていなくて、何を伝えていいか、わけわかってない

ってのがすべてなんだろうな、、、、

そして「人が来ない。ナーコロだから、人が来ない」と嘆くんだよ。

実に悲しく、残念なことだよ。

 

ともかく、自治体は年に一度の「河津桜」の売り出しに必死だけど、このエリアの真の価値は、この七滝ですよ。

しかも「滝」そのものじゃないよ、地面だよ!っつーの。

 

ツーわけで、次回からは写真で紹介します。

 

 

 

「自分の壁」を破って進化したい人は個人講座へどうぞ!

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

おーーっと、早くも次の大物が来たようです
WORLD
既知外の皆さま、本日もあけましておめでとうございます。   明日予定していた近現代史ですけど、あんまし調子よくないので延期します。日程調整の上、また発表するね。 この調子悪さだけど、身体のどっかが悪いわけじゃなくて、わたしの時間軸...
菌は神。今後は菌が人を選ぶようになる
LIFE
既知外の皆さま、本日も明けましておめでとうございます。   なんだか紅麹菌が騒がれているようで。ザックリ調べてみたらこーゆー話。 「紅麹」サプリ健康被害、死亡につながった可能性がある事例1件判明…腎疾患が悪化し2月に死亡 小林製薬...
More