オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

既得権益の中にいる人々ほど、そのことがわからないんじゃないのかな〜

その後の世界を作るために


既知外の皆さま、

ゲーノー界にトンと興味のないワタクシですけど、

最近、「暴露」とか「洗脳」とかの話題になっている元アナウンサーの今のお顔が、

なんてゆーか雰囲気が、

どこかで見たことあると思ったら、

空港で大金を没収された時の、在りし日の、藤圭子さま、

久しぶりに画面で見たと思ったら、「え!」ってなった、あの時の雰囲気にそっくりだと気付いた。

 

これを世の中的には、洗脳とか、精神的なご病気だとか

そっちの方の話になるのでしょうけれども、

俺に言わせりゃ、このお顔つきは要するに「負に占拠された状態」だよねとしか思えない。。。

 

 

この方の「暴露」の内容も、興味指数ゼロだけど、

ただもう、「いろ〜んなことが、隠しきれなくなった時代」ゆえに、ゲーノー界でもなんでも

コーティングされた嘘は全部剥がされてしまう、これもひとつのグレートリセット。

なんかタレントの暴露するおっさんユーチューバーいるんでしょう?

暴露流行りってエゲツないけど、結果的には、いろんな人が「夢から醒める」ひとつの要素になるんじゃないでしょうか。

 

 

祖父母も、親たちも、かなりな歌舞伎ファンだったから、

意外でしょうけど、わたしも若い頃から歌舞伎座に行くことは少なくなかった。

けれども、

つねづね、「歌舞伎」というものの行く末については、なんとなく「グレートリセット」を乗り越えられるのかどうか、

かなり疑問に思っていた。

素晴らしい役者は、ほとんど皆この世を去ってしまったし、

もはや演し物として「大衆のための娯楽」と言えるのかどうか、あまりにも「エラソー」になり過ぎたんじゃないのかって思うしね。

日本の伝統芸能は、歌舞伎だけじゃないのに、

なぜか歌舞伎だけが「文化的」な地位を高めて、どういうわけだか「品格」みたいな話にもなってるのは、本来性から乖離しきっているんじゃないのかって思う。

 

これから、「継続がすべて」みたいなことしか念頭にない稼業、

「伝統」を守るしかなくて革新のない稼業っていうのは、全部厳しいんだろうな。。。。

お寺でさえも、「墓じまい」とかがドットコム化(笑)しているこのご時世、

よく考えたら、お墓って日本人にとっては「伝統中の伝統」もいいところなのに、それさえも、理不尽さより利便性を人が選択する時代だものねえ。

そーいや、「神社に比べて坊さんて、なんだか知らないけどエラソーだよね」って、こないだ話しに出ていた。。。。

いち早く、時代の変化をキャッチしようと努力してきたところ、

かつ、その努力と世の中のニーズが合致しているところが、かろうじて残るのだろう。

既得権益を守ってりゃよかった時代が去っていくのは、ある意味清々しいことでもある。

そして、既得権益の中にいる人ほど、そのことがわかっていない、というのが

「歌舞伎」なんかに見てとれる話かなって思ったよ。

われわれ「持たざる者」には痛くもかゆくもないですわ。

 

 

 

「自分の壁」を破って進化したい人は個人講座へどうぞ!

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

超わけわからない猫の話
about me
既知外の皆さま、無事明けましておめでとうございます。   実はこないだ不思議なことがあったのよ。 我が家は、野良猫にご飯をあげる「Nステ(猫ステーションだよ)」が、もはや野生動物の社員食堂みたいな雰囲気を呈してるわけ。アライグマか...
【施術会】5月の開催予定
イベント
施術会@経堂 5月の予定が決まりましたのでお知らせします。   この春先に調子を崩したという方、非常に多いです。何度も言いますがそれは「花粉症」なんかではありません。 現在は「蓄積毒素を抜く手技」を必ず入れています。どういうわけだ...
絶望からが真のスタート
WORLD
既知外の皆さま、明けましておめでとうございます。   このところ、幕末以降の歴史を掘りに掘ってます。 掘ったところで、さらにその真相理解に効果的な本を例によってバカスカ買いこんでます。今回はけっこうハイペースで読んでるのよ。今のと...
More