2024年12月
今年は10の災いを越した。わたしにとっての「過ぎ越し」だったかな
冬至を過ぎたあたりから、なんなのか知りませんが急に雲が晴れたように気分がスカッとしてきたんだよね。 わたし実は10月頃から、最ーーーーーーーーーーーーーーーーー悪な状況にありました。それがメキシコから帰国後はさらに悪化し […]
ビビったら負け。人を裁くのは神の仕事。
「正しい正しくない」って、みんな結構、即座に脳内で判断しようとするよね。よく考える前に、秒速で。 しかしそんなことに囚われたらつまんないよ。だし、一番大切な大きな魚を見逃すことになるよ。 わたしはね、今から […]
知らないうちに思考をジャックされる
明日は早起きして「陸軍登戸研究所」という、我が国最大のタブーというか秘密のひとつ、の跡地を見学に行ってくる。 まーーーーーーーーーーー今年は本当によく戦争とか軍関係について調べに調べてやった。 それというのも、そのあたり […]
2025年は「ヨベルの年」バチカンの聖年
昨晩は勉強会にお集まりいただいた皆さま、ありがとうございました。都市伝説要素ゼロ、深掘り要素満載でお届けいたしました。 当面の間、動画を販売いたしますので、逃した方は年末年始にゆっくりご覧ください(笑) https:// […]
感情を持っていかれたらおしまい
むっひゃーーーーーー! 韓国すんごいことになってきました。大統領の弾劾可決、 職務停止って。。。 大統領が必ず有罪になる稀有な国。死刑になったりしちゃう国。法律より感情が優先される珍しい国。 いーーーーーーーーーーーつも […]
「自分探し」の人が野望を持てない理由
この件、過去にも何度も書いているのですが、リニューアルで全て消してしまったんだよね。→ 過去は振り返らない(笑) でもみんな腹に落ちてないから何度でも言います。 未来を創造するには、まず未来を思い描くこと 自分と対話した […]
スネークイヤー2025。脱皮できない蛇は死ぬ
この秋から、コーチングについてかなり深く勉強しています。 自分が「本当にやりたいこと」の本質を考えた時に出てくるのは、「人々の変容を促す」ってことで、変容ってつまり意識の変容、脳の使い方を変えるってことでもあります。 人 […]
壁に耳あり障子に目あり。AI要約マジやばい
「壁に耳あり障子に目あり」って言葉は、昔の人の未来予測だったんだなって思う。 こないだのメキシコ旅のシェア会で、zoomにあった機能「AI要約」ってのを使ってみたんだけど、こんな感じでテキストが記録されていた。 参加でき […]
人は星なのか、あるいは星とは意識なのか
ホロスコープ。星はほんとに情報を持ってる メキシコツアーの参加者の中に「昔、『神々の指紋』を読んで以来、マヤのピラミッドに行きたくて、、、」と話す人がいて、そうだそうだ、わたしも読んだよ、確か90年ぐら… KAORISS […]
マニアックな「好きなこと」からつながる縁
昔から読んでくれてるみんなはご存知と思うけど、ほら、わたしの関心事ってちょっと異常なぐらい多岐にわたってるじゃない?(笑) まあどう見ても異常なわけよ。マニアックすぎて誰とも話が合わないわけよ(爆笑) でね、先週のこと、 […]