明けましておめでとう!未来はすでにあなたのもの

皆さま、今年も無事に明けましておめでとうございます❤️🧡💛

始まりましたよスネークイヤー。

いや、本当にね、無事に年明けを迎えるってことが、当たり前じゃないよ、ほとんど奇跡に近いんだからねーって、しみじみですよ。

 

年末から「なんだかちょっとおかしな風邪」的なものにやられてえらく体調を崩し、こりゃ寝正月か?と覚悟したんだけど、大晦日にようやく少し動けるようになって実家に移動。

そしたら床の間の掛け軸もスネーキーになってたw 母まるちゃんgood job

なかなか味があるいい絵だけど、でも、謎の構図だと思わない?

 

 

そんなわけで、初詣がてら散歩に出たほかは、Netflixざんまいの三が日。

美味い日本酒飲みながら、『地面師たち』『ヤクザと家族』『極悪女王』を全部観てやった!ちなみにすべて秀逸だったからみんなも見て〜!

 

 

ツーわけで、ともかく、いよいよスネークイヤー!

「脱皮できない蛇は死ぬ」。

これ今年のパワーワード。

いろんなことが起きるから、我々も脱皮を迫られるぜ!

 

しかしね、なんでもそうだけど「強要されて仕方なくやる」は受け身。仕事「やらされてる」って言っちゃう人。

どうせやらなきゃいけないなら、嫌々やるより自発的に片付けちゃおって考えるのが、いわゆる仕事できる人。

雇われて仕事してる場合、その仕事っていつまであるか、もうわからないし、とにかく自力でやる「何か」を見つけるためには、むしろ積極的に脱皮計画を練った方が楽しいし、そんなの苦行じゃないもんね。

すでに自力でやってる人は、「売上げ目標」なんかより、もっと大きなゴールがあるよねって考えた方が楽になるよ。

 

FBチラっと見てたら年初だから「正しい目標の立て方」的な記事がいくつかシェアされてたけど、それも正直違うと思った。

あー、そもそも松の内は心身を休めて「今年の目標」なんかについて考えない方がいいよ。

そしてね、「目標」より大事なのが「ゴール(野望)」だよ。

ゴールと目標ってぜんっぜん違うからね!!!(この件、稲盛さんが的確に言ってて、以前は京セラのページに載ってたんだけど、亡くなってから立て付けが変わってしまって見つけられない 😢)

もはや社会システムが大きく変わるってゆーのに、過去の成功事例的な「目標」なんかはどうでもいいでしょってことに気づいたモン勝ち。

とにっかく目標よりゴール(野望)!!!

揺るぎないゴールを持ってる人は、この先何があろうと強い。

そして、ゴールさえはっきりすれば、未来はすでにあなたのもの!!!

そんな目標とゴールの違いを ハラオチ理解するためだけでも、11日の予祝の会に来る価値があります!(断言!)

 

今年はこの「脱皮」のためのあれこれをたくさん提供していくので、基本のキである「ゴール」の感覚を掴みに来てくださいね!!

めちゃスペシャルなりーかお総研自家製マル秘梅酒を振舞います!

みんなの野望を全員で祝福するピースでラブリーな時間。場を共有するだけでめちゃくちゃ価値がある時代。誰かのピュアな野望から、自分もたくさんインスピレーションを受け取れる。

みんな是非いらしてね!トグロを巻いて待ってまーす!🐍

 

https://kaorissima.com/product/2025newyear/

 

 

 

LINEで繋がろう!

友だち追加 ・大きな声では言えない真面目な話 ・お得な情報 ・クダラネー話 なんかが届きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA