つわものどもが夢の跡。サハリンに残る日本の残像を発見して感傷に浸るの巻

こないださー、偶然見たこの動画 「サハリン」の自然なんだけど、心震えてさー、この地形やっぱすごい北海道っぽいんだわーと。 それで、あれ?サハリンてどこ?つまり「樺太」だったとこ?つまり昔、日本だったとこ?ってなるじゃん。 […]

続きを読む
地球のうねり。豊岡の柱状節理を見た

城崎にて。仲居さんは中居さんより大切! 温泉どこ行くかさんざんガタガタと迷った挙句に行った城崎にて最高の3日間を過ごしました。 本当に素晴らしかった! うんざりするほどカニ(特に焼きガニ)を食べること… KAORISSI […]

続きを読む
城崎にて。仲居さんは中居さんより大切!

温泉どこ行くかさんざんガタガタと迷った挙句に行った城崎にて最高の3日間を過ごしました。 本当に素晴らしかった! うんざりするほどカニ(特に焼きガニ)を食べること、豊岡の柱状節理を見ること以外は何にもせず、ただ「おこもり」 […]

続きを読む
温泉に行きたい!・・・・どうせ行くならアレだ!

冬のしんしんと寒い中、どっかゆっくり温泉行きたい! ・・・・となってから、さーーーどこ行くよ? インバウンド混雑は嫌だ! せっかくだから少し遠目のところに行きたい(箱根、熱海、湯河原あたりだと、わたしにとっては「旅感」ゼ […]

続きを読む
わたしの見たメキシコ・序章

信じられないぐらいのロングフライトの往復でメキシコを体験してきました。 いろいろと語るべきことがあり過ぎて、そのうちシェア会をzoom開催しますので、その際お話しさせていただきますので、皆さん是非聞いてください。 &nb […]

続きを読む
祈りは素晴らしい。だからロザリオを作ることにした

秋田に行ってきました。 というのも、このニュースを知って「これは行かなくてはいけない」という気になったのです。 「ファティマの聖母」9月に秋田へ 「涙流したマリア像」と対面 東西の“奇跡”がコラボ(産経) マトモな新聞が […]

続きを読む
そこにいないが、そこにいる。悲しいけれど美しい

美しさに悲しみは不可欠だと思う。例えば聖母マリアの涙などはその最たるものだと思う。 歓喜の中にある美しさはわかりやすく「良きもの」とされているけれど、強烈な悲しみからしか発し得ない美しさというものがあって、芸術はそれをよ […]

続きを読む
年をとるって素晴らしい

パリでの話を続けます。 一般的に、歳をとることについて否定的であることが多い日本。特に女性に関してはなおのこと。 ちょっと理解に苦しみます。月日が流れれば年齢が増えていくのは当然なのに、年をとること、年をとったことの、何 […]

続きを読む
パリ仕入れの旅

昨年からパリに行きたくて、師匠の仕入れに同行させて欲しいとお願いしていて、ようやく叶い、行って来ました わたしの作るものの傾向がどうしてもイタリア的になってしまい、それはそれでまあいいのですが、フランスにはフランス特有の […]

続きを読む