まず自分でテキトーにやれ!それから改善点を探せ!
皆さま、
ワタクシやると言ったらやる女ですから、足掛け3年!地道にナノ農業をやっていますよ。
これはトウモロコシ。
ザワワ・ザワワ・ザワワ〜
これまで思いつく限りのテキトーな土壌改良を重ねて、もはや何が効いてるのかさっぱりわからないけれど、念願だったサラサラ土ができていたのは超絶嬉しかった!
取り組めば絶対ある程度の成果が出る。
一定の成果が出るまで取り組む。それが物理的な「実」となって返ってくるんだからめちゃ楽しい。
や、ほんとにうまくいくも行かぬも土がすべて!
植物も人間も、とにかく地面(土地)との接続がすべて!
よい土壌=よい菌がいるところ
よい菌=よいエネルギー
よって、八百万の神=8000000の菌!
一神教のバカにはこれがわからないのよ!かーーーーーーーーー!
まーいいんだけど、今年楽しみにしているのはサツマイモなのよ。
早くもわたしは「戦時中体制」。カモン食糧難!俺は毎日焼き芋でしのいでやるぜ!おならプップー!
、、、、、とかなんとか。
意味不明だけど、そーゆーことを考えるとなぜか楽しいのよ。
「立ち上がれ日本人!」とか画面の向こうで誰かが煽ってるけど、食いもんなかったらあんた、マジで立つこともできないじゃないの。
そんなのに煽られてる暇があったらイモでも植えとけって思うわ。
や、でもこれけっこうマジな話よ。
まーいいんだけど。
マリアグリッド に、やっぱりお花を添えたいなと思っていてさー。
ミニバラの蕾を自分でドライフラワーにするとか、素敵だなと思ってんの。
・・・・などと考えてたら、
薔薇って、切り花で買ってきたやつから増やせるんじゃないの?
と思わぬ方向に思いつき。
だって、いつか、いただいた薔薇を花瓶に挿してたら、芽が出て、蕾が出て、咲いたんだもん。
そしたらさー、Youtubeのどうにかしてくれアルゴリズムのせいで、画面が全て
・・・・・・や、わかった!わかりました!すいませんでした!状態。
二つ三つ見たけど、回りくどいし、中には嘘だろってのもあったりで。
農業関係もほんっとみんな言うこと違うんだよね、収穫を増やすにはこれをしろ、するな、それはダメ、それをやらなきゃダメ、、、、
そして、その通りにやったけどうまくいかなかった!って配信者に文句コメント入れてるバカとか。
や、もうさー
一事が万事、この調子じゃん、情報。
無数に垂れ流される有象無象の情報に、我々の「思考と行動」は一切追いついていないというか、むしろ思考と行動を放棄するようにできてる。
情報でお腹いっぱいになって、疲れた、結局なんもしねえ、、、、ってことに。
やっぱねえ、先に情報入れて「模範解答」を知ってからやろうとするのが間違いだとワタクシ思いますよ。
間違いたくない心理なのかなんなのか。
まず自分でテキトーにやれ!それから改善点を探せ!人に聞くのはそれからだ!
だと思いますよ。
でさー、まあワタクシはテキトーに一発やってみることにしたよ。
切り花をコーヒーかすにぶっこむ!
これでめちゃくちゃ根が出たら、植えるわ!
LINEで繋がろう!
