壁に耳あり障子に目あり。AI要約マジやばい

「壁に耳あり障子に目あり」って言葉は、昔の人の未来予測だったんだなって思う。

こないだのメキシコ旅のシェア会で、zoomにあった機能「AI要約」ってのを使ってみたんだけど、こんな感じでテキストが記録されていた。

参加できなかった人、よかったら読んでみてね〜

 

 

わたしの見たメキシコ・後編 のミーティング要約

Dec 03, 2024 09:00 PM 大阪、札幌、東京 ID: 845 8004 1847

この会議では、長内さんを中心に、横須賀の軍港、メキシコ旅行の経験、マヤ文明の遺跡や古代文明の技術について議論が行われた。また、神道の起源や植民地化の影響、そして現代の経済的不確実性についても意見が交わされた。参加者たちは、異文化体験の重要性や歴史的背景が現代社会に与える影響について考察を深めた。

 

軍港と近代史の重要性

長内さんは横須賀の軍港について話し、ジョージ・ワシントン級空母の停泊や軍港巡りツアーについて説明する。その後、長内さんは自身の仕事や興味について語り、エネルギー治療やコーチング、歴史研究、特に近代史への関心を述べる。長内さんは近代史の重要性を強調し、特に幕末から明治維新、戦争期の理解が現代の世界情勢や力関係を理解する上で重要だと主張する。最後に、長内さんは来年の戦争の可能性について言及し、戦争の本質や歴史的な文脈について考察を加える。

メキシコのメリダ市とチチェン・イツァ

長内さんは、メキシコのメリダ市とチチェン・イツァを訪れた経験について話し、メリダ市が巨大な隕石クレーターの上に位置していることを説明する。彼はメキシコ料理の本場の味わいや、セノーテと呼ばれる地下水の溜まり場について感想を述べる。また、当初予定していたマヤリキについての講座が講師の体調不良で中止になったことを報告し、後日改めて開催することを伝える。

Mayaのピラミッドとセノーテ

長内さんがマヤの遺跡、特にピラミッドとセノーテについて説明している。ピラミッドの装飾や春分・秋分の日の光の効果、セノーテの神秘的な雰囲気や生贄の歴史について語られている。また、現地の風景や原住民の住居についても触れ、参加者との対話を通じて遺跡の印象や感想を共有している。

古代遺跡の規模と発見

長内とかしまるこは、古代文明の遺跡について議論し、特にピラミッドや水の重要性、そして遺跡の規模と発見の時系列に焦点を当てている。彼らは、遺跡が長期間放置されていた理由や、地下水の存在、そして何らかの大規模な出来事が遺跡を埋没させた可能性について疑問を投げかけている。長内は特に、遺跡の発見と保存の歴史的経緯に疑問を感じ、時系列に何か不自然な点があるのではないかと推測している。

古代文明の技術の優位

長内と三浦舞真美が日本の気候差について話し合い、札幌の寒さと関東との気温差を比較する。その後、エジプトのピラミッドや古代文明の技術について議論し、長内は古代の医療技術や天文学の高度さを指摘する。長内は古代文明の技術が現代よりも優れていた可能性を示唆し、人類の思考の限界について言及する。最後に、生命の営みが文明を超えて普遍的であることを強調する。

マヤ文明のピラミッド構造

長内氏がメキシコの遺跡や博物館で見た展示物について説明している。マヤ文明の芸術作品、骨細工、黒曜石の矢じり、両性具有の像などが紹介され、特にピラミッドの構造に関する考察が述べられている。長内氏は、ピラミッドがエネルギー装置であり、螺旋構造を持つ可能性を指摘し、エネルギーの振動と螺旋の関係について説明している。

アトランティス大陸の文明

長内とKazuyoは、アトランティス大陸の位置や文明について議論し、メキシコシティの人類学博物館の展示物を詳しく説明している。彼らは、マヤ文明の遺物、埋葬の習慣、心臓の取り出し方、そしてスペイン人到来後のバロック様式の教会について話し合う。会話の中で、古代文明と現代の類似点や、展示物の解釈の難しさについても触れている。

神道の起源と変遷

長内は神道の起源と変遷について説明し、明治時代に作られた国家神道と本来の自然崇拝との違いを強調する。また、スペインやポルトガルによる植民地化の過程で、土着の信仰が抑圧されながらも一部が残存した様子を述べる。さらに、奴隷貿易や植民地政策における西洋諸国の残虐性について言及し、これらの歴史的背景が現代の宗教や社会に与えた影響を指摘する。

経済的不確実性と楽観主義

長内さんは、経済的な不確実性や通貨の変動について議論し、現状に対して楽観的な態度を持つことの重要性を強調する。ayakoさんとnoshiさんは、メキシコ旅行での経験を共有し、格差や貧困の現実に触れたことで世界観が広がったと述べる。参加者たちは、異なる文化や社会の現場を直接見ることの価値について意見を交わし、たかのりさんも他国の現場に触れたいという思いを表現する。

 

 

いや〜〜〜〜〜〜〜しかし、、、、、

やばくない?脈絡なくベラベラ喋ったことが、ここまでビシッと整理されるって。

そら便利だけどさー、、、、、、

何を話したかどこでも聞かれて報告されてるってことじゃん。

zoomにできるなら、あいほんなんかもっと賢いわけだしね。。。。。

 

これさー、zoomで「AI要約」使わなきゃいいんでしょって思うじゃん?

そーゆーことじゃないんだよね。オンにしたら、自分が観れるようになるってだけで、この機能はバックグラウンドでいつも走ってると考えられるわけじゃん。

つまり全世界のzoomの話は記録されてる可能性が高いってこと。

我々がどういう思考特性を持ってるか、ぜ〜んぶ把握されてるんだなって思った。

・・・・・もはや「個人情報」と言われてるものなんか、可愛いもんだよね。もっとえげつない情報がダダ漏れで記録されているってことだものね。。。。

 

いやはや、、、と思ったので思わずお知らせしたまでです。

 

 

 

ま、それはさておき。

いよいよ面白くなってまいりました世の中の動きについて、ヒミツの最新情報も入手しましたのでお話しします。

もはやYoutubeみたいなとこで、誰が何を言ってるかもふふ〜んて感じでみてます。

16日(月)に会いましょー!!

 

https://kaorissima.com/product/2025forecast/

 

 

 

では!

 

 

 

LINEで繋がろう!

友だち追加 ・大きな声では言えない真面目な話 ・お得な情報 ・クダラネー話 なんかが届きます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA