25Jul香川、謎の体験。ただならぬ神社LIFE AND DEATHまあ、もう、今となってはどうでもいいし、この話にも飽きてきたWWWWW けど一応続けておくね。 とにかく、高松初日に何かが起きたことは間違いない。その夜から何かがおかしくなったんだから。 しかし一体なんなの? 淡路島に行けば、おのころグルグルでぶっ倒れるわ、長崎行きではおかしくなるわ、そして今回もまた。 ...続きを読む
24Jul香川、謎の体験。それは空海のいたずらか?どうでもいい話そういうわけで雨の中、あんまりやる気なく「善通寺」に行ったわけです。 ちなみにわたし、空海には大変な興味があるけれども、「彼が真に探求したかったこと」に多大な関心があるだけで、八十八箇所とかいわゆる霊場めぐりのことはほとんどわけわかってない。 お遍路さんをする方々にとっては「弘法大師」で信仰の対象だけれど、わたしにとっ...続きを読む
17Mayあまりにも凄いものを見た。軽い言葉を言う気が失せたSPIRIT既知外フレンドの皆さま 今日わたしは、ずっしり重みのある体験をした。軽い言葉を言う気が失せた。 午後、溜まりに溜まった本の整理をグダグダしていたら、北鎌倉の某住職から 「ご存知?」とリンクがピコンと送られてきた。 それがこちら...記事を読む
16Mayクローブ先生と八角親方、それから孤独についてMIND既知外の皆さん くほほほほ 掲題の件。 地道に、普及活動をしているワタクシ。 密かに既知外仲間だと確信している、例のインディゴチルドレンkaoさん 会ったこともお顔も知らない方だけど、たまにnoteを覗くとだいたい俺と同じよう...記事を読む
13May遠くの仏より近くの鬼。WORLD既知外の皆様 先日、世界中どこでもバカばっかと決定的にわかったYO!(そしてそれは俺にとって良いことだった) という話を書いたと思うんだけど、これに関してもう一つ。 マドンナ先輩ね。 わたし、好き「だった」けど。...記事を読む
11May北鎌倉と軍事遺跡(1)CULTURE愛すべき優秀な既知外の皆さま 自分でも笑っちゃうけど太陽の動きと共に生きているので、春分を超えてからというものフツーに朝起きているw そして今は、お日様が出ていたら北鎌倉の実家に行って職人となり、雨であれば坂ノ下にいて制作やら発送やらをして...記事を読む