12Jan美はどこへ向かうのかしらどうでもいい話たまに見る「テレ東大学」。冨永愛さんの回が小気味良くてスカッとした。 彼女ランウェイで活躍してた時からなんとなく好きだったけど、話すのは初めて聞いた。切れ味鋭い。大人の女性って感じられてすごく安心する。まともに話を聞こうって気になる。 ・・・というか、極めて国際標準のことであって、若い時からアウトオブ日本にいたら極めて...続きを読む
17Nov日本ていろんな人いるwどうでもいい話いや〜〜〜〜〜〜〜、皆さま、 日本人てさー、すんごい人いるねーーーーーーー! 知ってた? 滅亡系ユーチューバー ってのがいるのねWWWWWWW (知ってた?有名なの?) 教えてもらってクリックしたらさーー、あまりの破壊力に、どおーーーーーーーしていいかわからなくなった。 なんか、人類滅亡の「予祝」みたいな感じなのよww...続きを読む
10Oct静養中の脳内どうでもいい話既知外の皆様 この連休は、なんか「変なもの」をくらってしまい、直さんにお世話になりながら静かに過ごしております。お天気も悪いしね。 直さんによると「鎌倉殿関連」の何かの因縁らしいんだけど、こっちは心当たりありません😢 どーでもいいけど「鎌倉殿」、これ最初「鎌倉デン」だと思っていて、建物のことかと思ったんで...続きを読む
28Sepわたしだったら悲しいな、、、、どうでもいい話既知外の皆さま 昨夜、「国葬」の写真を見て、 あ、はっきり言って、なにかと本筋ではないところの話ですよ?予めお断りしときますけど。 とにかく、 わたしだったら悲しいな って思った。 これ。 や、わかります?わたしの悲しみ。 言いたいことはただ一点、「お金がかかってるように見えな...続きを読む
27Aug旧日本軍体質って変えられないものなのかな、、、、どうでもいい話これさーーーーー、 誤算だった国葬への「逆風」 政府、世論恐れ弔意表明要請できず なんかもっとスマートなやり方ってないのかしらね。。。。って思った。 わたしは個人的な意見としては国葬に強く賛成も反対もしないけれど、前に言った通りこの国の呪術的観点からそれなりにきちんとお弔いをすべきだと思っているの。 そのきちんとしたお...続きを読む
11Augライオンズゲート?地獄の釜の蓋?どうでもいい話いや〜〜〜〜〜〜参りました。 それは9日のこと。 朝からなにやら変。どう変て、よくわかんないけど変。身体に力が入らない。気力が一切回らない。そして左肩と首がバッキバキに痛いのよ。 8日夜のミゾクイ会での祝詞効果を伝えるみんなからのメッセージ「起きたらスッキリしてた」「異常にバリバリ動ける」「体が軽いんですけど!」、、、...続きを読む
04AugKindleアプリで読み上げ機能が使えるって知ってた?どうでもいい話いや〜〜〜〜〜〜〜皆さま、 ちょっとねえ、なんか異様な暑さじゃないですか?単なる暑さじゃないというか、不気味な暑さと言うべきか。。。。な〜んか変な感じがしてます。カラス先輩たちの会議も、人数減ってきたし。 これが誰もいなくなると、地震来るのよねえ。(りーかお総研調べ) しかしながら、クソ暑く、家から1ミリ...続きを読む
28Jul対岸の花火どうでもいい話既知外の皆さま 夕飯後に、その辺でぼんぼん音が聞こえて、どこの花火だろう?と、 とにかく浜まで出ていったら対岸の葉山だった。 この辺の花火大会は規模はそりゃあ小さなものだけど、この季節に、花火があるとないとじゃ大違い。 ありがたいなあと思いました。 この辺りの人々は、特に浴衣でおめかしして、、、ってわけじ...続きを読む
12Junそれって、、、、人間としてどうなの?どうでもいい話ちょっとーーーーーーーーーーー さすがにどうなの?と思ったことがあったのよ。 なう、わたしの脳内は明らかに情報過多よ。 富士王朝から大三島からヒミコから忌部だの物部だの秦だの北斗七星だの出雲だの、、、何から何まで、っていうか 何が何だかワケわかんないまま数ヶ月を過ごしてる。 気が狂うわよ。 っていうか、つ...続きを読む
02Jun「聖」という字について「!!!!!!!!!!!!」どうでもいい話既知外の皆さま!!!!!!!!!!! ナウ、この既知外業界で最もホットな 三島湟咋耳神 =ミシマミゾクイミミノカミ! この「耳」っつーのはなんだ?って話は、みシまるさんの本で紹介されているけれども、 要するに姿を持たない者の声を「聞く(感知する)」っていう意味で、いわゆるシャーマン的な能力を...続きを読む
29Jan諏訪!知りたかった謎がちょっと解けた!WORLDや、ちょっと何から書いて良いやら掲題の件。めちゃくちゃ静かにコーフンしています。 ずーっと気にしていたけど、去年はあえて無視していた諏訪。ちなみにこの2年ほど行ってないし、諏訪の本も読んでない。 謎多すぎる諏訪は、わたしの中では「絡まった毛...記事を読む
26Janこのタイミングでとんでもないものが眠りから覚めたCULTUREとんでもないものが、「今」という時代のタイミングで出る凄さ 「物部」を掘るのをちょっとおやすみしているナウ。 昨日、突然出てきた心踊るニュースに 類例なく「国宝級」発見 「盾形銅鏡」出土 奈良の富雄丸山古墳 うおおおおおおおおおおお!!!!...記事を読む
26Janキャッハー!過去の戸が閉まった今、未来のドアを開けるが良い。LIFEいや〜〜〜〜〜、いろんなところで「なんか新しい感」の話が出とる。キャッハーーーー!!ですね〜(長嶋ふう)。 昨年の「終わった感」の時もそうだったけど、感じる人は感じる。 感じないからといって、それも関係ない!特に感じなくても、実際変わったん...記事を読む
25Janマドンナ先輩CULTURE気がつけば、いつの間にかクチビルお化けになってしまったマドンナ先輩のことを、わたしは以前より好きじゃなくなってしまった。 いやー、もっと言えば、いつぞやの大統領選でヒラリー支持を強烈にアピールするあまり、トランプにナチの鉤十字つけたりして揶...記事を読む