23Jun自分みたいな女の子に会ったLOVE既知外の皆さま 江ノ電長谷駅ホームには木製のベンチがあるのだけど、その隅っこに、俺は発見した! スズメガさん。 この方ね。 やっぱねー、ほんとスズメに配色が似てるわ、、、、としみじみ観察して、写真撮ろうかと思ったところにオバハン軍団が来てし...続きを読む
05May【ドネーション企画】明日(今日?とにかく5月5日)で終了ですLOVE親愛なる既知外の皆様、 GW満喫してますか?ハァ?関係ねーよ!ですか? どちらにしましても、皆様がハッピーでありますことをいつもお祈り申し上げておりますよ〜 ワタクシのGW、本日までのところ、ものすごい勢いで 労働 をしていま...続きを読む
22AprミツバチのコミュニケーションLOVE既知外の皆さま、 そーいえばめちゃくちゃ感動したんだよ。 一昨日のこと。 朝、窓を開けたらミツバチが入ってきたらしく、ガラス戸のところでミンミン言ってる。あ、ブンブンか。 あの人たちって入るのは得意でも出るのは不得手でしょ。そこはガラスだよ...続きを読む
20Apr深いところから湧き上がる感謝LOVE既知外の皆様 何があったというわけじゃないんですけど、昨日、なんか寝る時に、ふと「ありがたいなあ」という思いが巡ってきて、 このありがたさは、誰かが何かをしてくれたから、などの類ではなく、 なにか全般的に、このーーーーー、なんと言いますか、...続きを読む
14Mar男の子たちと受容力LOVE親愛なる既知外の皆様、一気に春キタですね。 桜が咲いて、思い出すのは去年のこの時期のこと。 人生の残り時間がなくなった友達。桜が散るように、逝ってしまった。 いやーーーーーーーーーーしっかし1年早いねえ。 昨日はこの、亡くなっ...続きを読む
07Mar【ドネーション】各商品の寄付比率についてLOVE既知外の皆様 お待たせしております、掲題の件。もろもろとっ散らかっていて、一気呵成にアナウンスできない点ご容赦ください。 かといって「ゆる〜く」みたいなノリでは絶対にございませんよ。 ただ、前回のようにはいかないのです。 2年前のドネイションは商品構成がマリアグリッド の「フルセット」と「基本セット」と至ってシンプルだ...続きを読む
03Mar【賛同して欲しい】今年のドネーション先は「難民センター」に決めた(前)LOVE既知外の皆さま、いつも支えてくれてありがとうございます。 掲題の件について、話を聞いてください。 鎌倉市に実在の難民センターにドネーションしたい 今年の初め、「今年もビシッと寄付したろ」ということを決めました。 その時すでに、「どこに」は決めていました。 それは「難民支援センター」です。実は鎌倉市にあるの...続きを読む
08Feb人を想う気持ち=想いを「遣る」=思い遣りとは実際のチカラLOVE既知外の皆様、お元気ですか? わたしは風邪だかおミク論だか知りませんけど、昨日から寝込んでいます。 日曜に出かけた帰り、なんだか恐ろしく寒いなと思ったんですよね。 そしたら洪水のようなサラサラ鼻水&喉が痛い。カレーを食べたら喉が火事かという痛さ。 しかし発見があった。 ワタクシ特製のクローブのバームを鼻の...続きを読む
28Jan「徳」というものLOVE全国の既知外の皆さま、お寒うございます。 本日は仲良くしていただいているお寺の初不動ご縁日ということで、出かけてまいりましたよ。 「グッズ開発」というお題をいただいたことで、これまでとは違った視点で参拝客のご様子などをみっちり観察、たくさんのヒントと確信を得ましたよ。 さてさて掲題の件でござ...続きを読む
02Dec『マトリックス』やつらになくて、こっちにはあるもの、それが「愛」LOVEももなく新作公開ってことで、ケーブルで『マトリックス』やってたよ。今日から連続でやるみたい。 1999年の封切り時は、特撮が話題になっただけで誰も意味わかんなかった。 2021年のナウ、あれ意味わかんなかったらヤバい。 時は流れてますな〜。 まーしかしつくづく予言的ですねー。何者なんでしょうかウォシャウス...続きを読む
26Jun封印された東北〜 蘇る「女神」〜 鬼WORLD既知外の皆さま 時代の変わり目ってやっぱりこういう人たちが現れるんだね〜、とても感慨深い。 つい最近友達に教わってから更新をめちゃくちゃ楽しみにしている「TOLAND VLOG」 ちょっとこの手のyoutuberでは群を抜いて...記事を読む
24Jun微細な振動数に気づくってことBODY既知外の皆さま 梅雨&高温で、鎌倉はムカデのシーズン到来! イエーイ!とは言えないわ、紫陽花どころじゃないのよw でももはや風物詩だから「始まったな」てなもんで、いつも某お寺の愉快な住職とFBで「ムカデ競争」やってます。 運動会じゃないのよ...記事を読む
23Jun自分みたいな女の子に会ったLOVE既知外の皆さま 江ノ電長谷駅ホームには木製のベンチがあるのだけど、その隅っこに、俺は発見した! スズメガさん。 この方ね。 やっぱねー、ほんとスズメに配色が似てるわ、、、、としみじみ観察して、写真撮ろうかと思ったところにオバハン軍団が来てし...記事を読む
22Jun消され続けているのは「三島」だけじゃないのよCULTURE既知外の皆様 連日すいませんホントに。 いろいろ紐解いていく中で、どうしても気になってることの一つが「ニギタエ」と「アラタエ」on 大嘗祭。 「アラタエ」についてはわかってる。 阿波の忌部氏→三木家、麻。 ちなみにこの大嘗祭と...記事を読む