オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

about me | オサナイカオリノシゴト

Category

誰も知らない未来を創造しよう


ものを生み出し、それを還元するということ
about me
この安定しないお天気。はっきり言って「梅雨」でしょこれ?近年の気象変化に従来の梅雨の定義では追いつかないんだと思う。 もはやマイクロ農業家、ナノ農園のワタクシにとって、「お天気」は非常に厄介なもの、常に気にかけなければならないのであります。 なぜなら豆類とかトマトはあんまり水を与えたくないからなのよね〜。  ...
アメノフトダマ。ひとり玉造温泉
about me
最近「玉」ばっか作ってます。むしろリアル黄金の金玉よ。 玉蔵さんじゃないのよ。 玉造よ。たまつくりよ。   そーーーーいえば、 昔から、なぜか「忌部氏」にもただならぬ関心があったの。 徳島の山奥の忌部山崎神社(だったっけか?)にも行った。ただならぬ場所だった。 要するに「阿波忌部」ね。   そして昨...
再起動の予感。ちょっと考えているけどまとまらないこと。そしてサポートのお願い
about me
全国の少数民族、既知外の皆様こんばんは。   こないだの月食が功を奏したのかなんだか知らないけど、あれ以降、何かちょっと「違う」のよね。何が違うって特定できないんだけど、とにかく何かが違うのよ。 こないだこういうことを書いたんだけど、 https://kaorissima.com/2022/11/01/pos...
バカの方舟
about me
既知外の皆様   何やら緊迫感高まってきてますね。 あちこちで言われる「年内に、何かある」。 12月だと思ってましたが、もしかして前倒しで11月かもね。 前にも言いました通り、わたしは「備える派」。 今日は、ヨウ素剤について調べました。 いや〜〜〜、この数ヶ月で、アホみたくお金を使っている。   絶...
ついに!30年来の問題にカタをつけた!
about me
だいたい、わたしが「あまりもだらしなすぎる」ということが本日の話の導入であり結論であるわけで、その一言以外にないわけだが。   この問題は、以前からずーーーーーーーーーーーーーーーーっと、頭の片隅にあった。 以前は魚の小骨、それも「シコイワシの小骨」ぐらいの、あるんだかないんだかわかんないレベルだったのだが、...
物部神社の祝詞で号泣するの巻
about me
既知外の皆様 立て続けにごめんなさいね。 いや、ますますいったい何なのかしらって話なんだけど、事実なの。 そして、人に起きた奇跡なら躊躇ないんだけど、自分自身のこととなると、ちょっとこーゆーこと書くのどうなの?って思っちゃうけど、とりあえず書いておくことにした。   これまでのマニアックな流れを追ってくださっ...
ここで見つからないものが、よそで見つかるとも思えない。自分の中のひとつの乖離が終了。
about me
ここのところしょっちゅう実家に通っていて、いいな〜と感じるのが、町の人みんなかおりさんじゃなくて「かおりちゃん」て呼ぶ。 もう20年も住んでないのに、八百屋のおばちゃんまで名前を覚えていてくれたのは、さすが商売人!という前に純粋に驚いた。 ナーコロ時代になって、わたしは完全に「フランスに行って気分転換する」という切り札...
「甲斐」ベースで考える
about me
(これはただの独り言)   しっかし、なんやかやでやることがてんこ盛り。 一旦「給与所得者」というステイタスから抜けて「一人親方」になると、基本的に「ヒマ」という概念はなくなるんじゃなかろうか。   自分一人の創作活動、並行して頭の中には次の試みについての思いつきが常にグルグルしている状態で、 それ...
体重計「蓮舫」
about me
ちょっとーーーーーーーーーーーーー 今、5万年ぶりに体重計に乗っかったあんた、史上最大級の数値が出た!!!!!!!! ひゃーーーーーーーあんた、こりゃ二の腕もブヨブヨになろうってもんよ、、、、、、、   ていうか、 まさかこんなだとは思っていなかった! ちょっとやべえなと思ってはいたけど まさかここまでとは思...

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

マヌケなダブルブッキングすら神の技
りーかお総研
昨日の深夜、一人血の気が逆流する思いを味わったんですわ。   物部神社の鎮魂祭。毎年11月24日と決まっております。 昨年行って、「こりゃ何があっても毎年来よう、絶対に」と心に決めた。 人間、自分で決めたことはやり通さなければいけ...
【小腸クレンズ秋の陣】やりたい人は挙手してね
BODY
ちょっとこのところ、頭も身体もてんこ盛りになっていて、 俺というダム容量に対してとてつもない水量が容赦なく注ぎ込まれている昨今。かなりなスパルタと見た。 わかった!わかったから、もうちょっとスローにお願いいたします、宿題必ずやりますから!!...
笠井叡さんWS  「レベル違い」とはこのことか!
BODY
おにょさんに教わった笠井叡さんの「金鱗の鰓を取り置く術」ワークショップに行った。 それが何だかは知らずに行った。 あんまり好きではない中央線の「三鷹より先」にまで行った。 ウェブサイトには、 「金鱗の鰓を取り置く術」とは、カラダ、コトバ、声...
More