about me
(これはただの独り言) しっかし、なんやかやでやることがてんこ盛り。 一旦「給与所得者」というステイタスから抜けて「一人親方」になると、基本的に「ヒマ」という概念はなくなるんじゃなかろうか。 自分一人の創作活動、並行して頭の中には次の試みについての思いつきが常にグルグルしている状態で、 それ...
about me
本日ワタクシ!久しぶりに小躍りした! なぜって、突然やってきたの。 お香をつくることにしたのよ。 や、これが、我ながら「!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」っていうぐらいのやってやった感なのよ、すでに! なんていうのかなーーーーーーーー めちゃくちゃ、あふれ出でるものがあるわけよ、己の中から。 わた...
about me
よく考えたら、「坂ノ下修道院」から名前を変えた時に名刺も刷新すべきを、ずっとずっと放置しての今ココでございます。 ついでにマリアグリッドのショップカード的なもの、お求めくださった方に同封すれば、その方が人に紹介するときに便利なやつ、 そーゆーものも必要だよねと思いつつの、なんとなく延ばしに延ばして今日まで来た。 そんな...
about me
と叫ぶ女の子の動画を見て、ホントそうだよ!と思う。すべてのベースだよ。 このドイツ在住の女の子(メイコ)が好きだ。主義主張が自分に似ている。表現も。 ただ、わたしはもう諦めている。結局、人は自由なんか求めていないんだってことは、お口にお札を貼った人たちによって教えてもらった。 お口にお札は貼らなくても、結局「自由」に関...
about me
今日は、遠藤周作『沈黙』の舞台でもある外海エリアへ。 「潜伏キリシタン」の資料館を見るのと、わたしとしては例のシスターに会う、気になるド・ロ神父の遺産を見るのが最大の目的。 事実上の陸の孤島、しかも何が起きるかわからないゆえにレンタカーではなく観光タクシーを頼んだところ、来てくれたドライバーがいきなり始めたのは『沈黙』...
about me
いま羽田でこれを書いています。 ちょっとただごとではない何かが起きていて、まさかのノーマーク沼島事件の再来か、それよりひどい。 昨日朝からうっすら偏頭痛があって、まあ、雨だしねと気にしてなかったんだけど、 夕飯終えて、旅支度をと思っても手が進まない。 どんどん頭痛いのがひどくなっていく。 いつもより多くバスソルト入れて...
about me
続く、、、としたものの、やっぱりめんどくさくなっている。 わたしの人生は、めんどくささとの戦いだ。 (別に、負けてもいい) そー、そういうわけで、早夏さん。 この方のセッションは、はっきり言ってお勧めします。頭がいいから。 気になる人のために、リンク貼っとくわ。 5月 個人セッション募集要項 で、話を聞い...
about me
これは長い話になるかも知れません。 ここのところわたしは、かなりクリティカルな状況にありました。 かいつまんで、にしたくなるのが常ですがきっちり書こうと思う。 このクリティカルな状況、というのが、もちろん自分にしかわからない危機なわけで、見えづら的には何ら変わらないと思うのですが、 しかし、...