オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

お父さんに会いたい

その後の世界を作るために


先日の『金鱗』ワークショップで、叡先生がトロイア戦争について言及された。たった一言だった。

・・・・・そうだよなぁ、トロイア戦争の目的は「増えすぎた人口を削減するため」だったんだよなあ。別に、今に始まった発想じゃない。昔から、そういうことは何度も起きてきた。

 

トロイア(トロイ)戦争は、ずっと架空のお話、つくられた神話、「ものがたり」だと思われていた。

けど、考古学者シュリーマンがホメロスの叙事詩をもとに発掘したら、本当に木馬が出てきた!のでトロイ遺跡(イーリオス)が見つかった。

そんなお話は子供の頃に聞かされても(確か教科書にも載っていた)「ふーん」でしかなかったのに、父の本棚の、この本の存在だけは何故か強烈に覚えている。

そして今は、シュリーマンのそんなエピソードに周回遅れで反応している。そしてシュリーマンという人物そのものにも、興味を惹かれる。ちょっと謎が多いと思う。日本にも来て、八王子を訪れたようだ。

 

この本は今でも実家にあるはずだ。

幼いわたしに、父はしきりに「ギリシャ神話を読みなさい」とか「ギリシャ神話をわかってないと話にならない」とかなんとか言って、子供向けの岩波の青い上下のやつを買って来たが、当時のわたしには今ひとつ退屈だった。多分それもまだ実家にあるかもしれない。

しかし一体、父はどうしてあんなにたくさんの分野のことを知っていたのだろう。一応、普通に働いて、いつも酔っ払っていたではないか。

 

叡先生の言及によって、トロイア戦争について思う存分誰かと話したくなった。

そんな話ができるのは、わたしの周囲ではお父さんだけだから、ふと考えたら非常に恋しくなってしまった。お父さんが生きていたら、これもあれも話したいことだらけだ。わたしが「わかったわよ!」と言って報告したいこともたくさんあるし、辞書がわりに解説してほしいこともたくさんある。

叡先生の最新刊の巻頭に、自伝的序文のパートがある。

その中で「父について」という一節があり、幼い頃に父上を亡くされた叡先生が、ある時父の枕を触ったら、瞬時に父の匂いが立ち上り、それは自分の体内に取り込まれた、と書かれている。そして先生は、父上も母上も自分の細胞、臓器として今生きる先生の中に現存している、何故なら人間は「入れもの」だから、体は他者と共有しているのだ、ということを書いている。

ああ、本当にその通りだ。

叡先生とは親しく何時間もおしゃべりする間柄ではないけれど、この感覚、この実感を持つ方と出会って師事できることそれ自体、幸運なことであり、わたしは大変に満足をしている。

ギリシャには今、惹かれる。「わかってないと話にならない」と言われた意味がよくわかる。きっちり読み込みたいと思いつつも時間がない。お父さんのクラウドから勝手に流れてくるのを待つ。

 

父親のことを、死後もよく思わない人もいるし、憎しみさえ持つ人もいる。

我が家は昔は戦争状態で、密かに「ヨルダン川西岸」と名付けていたぐらい諍いが絶えなかったけれど、不思議にそれも懐かしい。今は感謝しかない。

 

============

1月に起きていること、その裏で走っていることを喋ります。

1/17(水)【zoomおしゃべり会】1月に起きてることと直近未来予測(1)

 

 

「自分の壁」を破って進化したい人は個人講座へどうぞ!

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

腕にブツブツができた。。。。
BODY
既知外の皆さま、本日も無事明けましておめでとうございます。   まーーったくもう!部屋に蚊がいる!もう出てきやがったか! 世の中「ダウンかTシャツか」しかない気候になってしまったジャパン!さらに、1日のうちに四季があるのか!っつー...
【未来】リアルパンドラの箱!すごいもん出てきた!
WORLD
既知外の皆さま、本日も明けましておめでとうございます。   あのー、言い忘れてましたが、この話超重要です!! こないだ、おおおおおおおおおおおおお!とひっくり返ったニュースがこれ。すげーな、すげー!思わず目をひんむいた! 秘されて...
文芸復興。一人ルネッサンス計画
CULTURE
既知外の皆さま、本日も明けましておめでとうございます。   先日来、岡田茂吉氏に興味を持ち、無肥料農業についての著作を読んでみたいと思ったものの、ゾンアマ探したが見つからず。MOA美術館に行けばあるのかも知れないと、昨日行ってきた...
More