28Aug月を撃ち砕け!LIFE AND DEATH敬愛するマドモアゼル愛先生の「月」に関するオンライン講座。今日は2日目だった。 愛先生の月星座の読み方がいかに画期的なことかは、さんざん語られたのかもしれないけど、今になってそれを知ることになった自分にはホットだ。 これは「占い」などといった大雑把な意味合いで語られるべきではない、ばかでかい話だ。 言って...続きを読む
25Aug人生の答え合わせ。自分に欠けているものは、一生手に入らない(完)りーかお総研続きね。 (1) (2) 家庭以外でわたしはハッピーだった、と言ったが、 当時は毎晩のように誰かと、どこかで食事していた。たいてい週に4日ぐらい。 そういうのに誘い合う仲間には困らなかったし、だいたいがわたしは美味しいものが好きだ。 ましてや食の仕事をしていたし、この狭い鎌倉は、ある意味「飲食店外交」とで...続きを読む
24Aug人生の答え合わせ。自分に欠けているものは、一生手に入らない(2)りーかお総研月星座の話の続き。 月星座が何か、愛先生の発見「月は欠損を表す」とはどういうことか、という説明はめんどくさいから勝手にググって! それで、スーごくシンプルにいうと、わたしにとっての「タブー」は 物質と食 だったんだよ。 この衝撃は、それぞれ本人にしかわからないものだと思うけれど...続きを読む
24Aug人生の答え合わせ。自分に欠けているものは、一生手に入らない(1)りーかお総研実はこないだ、強烈に !!!!!!!!!! ってなったことがあったからその話をしたい。 兼ねてから申し上げておりますように、俺は占いとか興味ない。 というのは、人生ってゆーのは「困難をうまく回避しようとして取る行動」が、むしろ全く無駄というか 回避してる限りどんどん波がデカくなるという、よくプログラミング...続きを読む
23May「自己肯定感の低い人」が結構している陰湿な攻撃、という話についての経験BUSINESSこの前こういう記事を読んだ。 「自己肯定感の低い人」が結構している陰湿な攻撃 簡単に言うと、攻撃には2種類ある。 ひとつが、誰の目にもわかりやすい能動的な攻撃。つまりアクションとしての攻撃。 もうひとつは、当事者以外には現象として「見えない...記事を読む
21May展開はや!!!!りーかお総研優秀な既知外の皆さま、 ここのところ、何もかもが「展開早い!」です。 思い浮かべたら、即レスポンス。 笑ったのが、こないだりーかお書店に出したこちらの本。 この吉田さんという著者ってどういう人なんだろと思って、ゾンアマで見たら...記事を読む
17Mayあまりにも凄いものを見た。軽い言葉を言う気が失せたSPIRIT既知外フレンドの皆さま 今日わたしは、ずっしり重みのある体験をした。軽い言葉を言う気が失せた。 午後、溜まりに溜まった本の整理をグダグダしていたら、北鎌倉の某住職から 「ご存知?」とリンクがピコンと送られてきた。 それがこちら...記事を読む
16Mayクローブ先生と八角親方、それから孤独についてMIND既知外の皆さん くほほほほ 掲題の件。 地道に、普及活動をしているワタクシ。 密かに既知外仲間だと確信している、例のインディゴチルドレンkaoさん 会ったこともお顔も知らない方だけど、たまにnoteを覗くとだいたい俺と同じよう...記事を読む