オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

無条件の愛 | オサナイカオリノシゴト

Tagged

誰も知らない未来を創造しよう


『マトリックス』やつらになくて、こっちにはあるもの、それが「愛」
LOVE
ももなく新作公開ってことで、ケーブルで『マトリックス』やってたよ。今日から連続でやるみたい。   1999年の封切り時は、特撮が話題になっただけで誰も意味わかんなかった。 2021年のナウ、あれ意味わかんなかったらヤバい。 時は流れてますな〜。 まーしかしつくづく予言的ですねー。何者なんでしょうかウォシャウス...
kaorissima/kaorism
りーかお総研
今日は(今日も)言いたいことが山ほどあって、何から書いていいかわからない。   今日、朝起きたら、春だった。暦ってすごいなあって思った。 とりあえず春分でございます。おはぎ買った。 お彼岸中日でもあるので、お墓に行き、実家に行き、宮尾のお墓に父の好きだったノースポールとミヤコワスレを植えてやりました。 庭では...
Kaorissima マリアグリッド 
りーかお総研
なう、猛烈に感動している!!!!   先ほど、マリアグリッド体験セッションのお申し込みをいただき、 なんとなく緊急性を感じたので、即刻実施させていただいた。 その方は男性で、周囲のネガティブな要素を体に受けてしまうある種のエンパス体質、慢性的な疲労感、周囲からの疎外感などに苦しめられていた。 なんとなく「お母...
正しい負け方。敗北を認めてからすべて始まるよ
りーかお総研
あとね〜、 いつまでも「過ぎた日の不幸」「傷ついた自分」を大事にしてる人もヤバいけど、 実はそれと同等か、 もしかしたらそれよりヤバいのは 傷ついたことを認められない人 なんだよ。 これねー、結構あるんだよ。 例で言うとこんな感じ。 子供時代に親が離婚した。 それさー、子供としては傷つくに決まってるんだよ。 悲しいに決...
マリアさま効果
りーかお総研
全国の聖母の皆さま そういや超ウケたのだけど、 母の日の翌日、母親から電話があって 「昨日はお花ありがとう。すごくきれい。(ここまで2秒) でさあ、 あのマリアさまってきれいだけど、 アレ食べれるの?」 アレとはこれのこと。 母よ、、、、、 あなたはこれを食べ物だと、、、、 「それは食べれないよ、まさか口に入れたの?」...
kaorissima/kaorism
りーかお総研
3月です。修道院の裏山ではウグイスが鳴き始めました。 これから夏までものすごい勢いで鳴き続けるんだよ。ちょっと風情を通り越した世界w ホーホケキョ ピラピラピラピラ それは彼らの「婚活」!いいお相手に巡り会えるといいね!て、わたしからも祈ってる。 でもね 3月はお誕生月でもあるから、本来はヒャッハー!なんだけど、 わた...
この世に存在していることは許認可制ではありません
りーかお総研
全国の修道女のみなさま なんか、山川センセイみたいなタイトルになっちゃった(わかる人にはわかる)w だって、この言葉が降りてきたんだものw 坂ノ下修道院をやっていて、嬉しいのがお客様の反応を知る時です。 セッションなどで直接お会いして、アイテムを身につけた時の表情、 商品が届いたよ!っていう喜びの声。 どういうわけか、...
我が修道院に授かったマリアさま
りーかお総研
全国の修道女のみなさま ついにというかなんというか、坂ノ下修道院にマリアさまを授かった。 FBページを見守ってくれてる人たちはこのプロセスを知っているけど、 いま思うと、いきなり「陶芸」と言いだした頃から、この流れが始まったんだと思う。 今年は焼物でアクセサリーを作ってみたい、(そもそもプレゼピオを作ってみたい、という...
オッサン性さようなら。慈愛と調和だけが新時代を作ると思う
りーかお総研
いや〜、参ったよ。。。 昨夜はクリスマスだから、乳香(仲良しの真言宗のお坊さまにもらったものw)を焚いて、シャンパンを開けて ささやかなお祝いをしました。 教会所属のクリスチャンじゃなくて、直営「ジーザス派」だからねw で、一体どーゆー風の吹き回しだか、DN(だんな、ていうか元だんな。めんどくさいからDNと言っている)...

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

依存と盲信、感情過多
MIND
前回のWSで「宗教と信仰」についてみんなで話したんだけど、「信用と信仰」も違うものだし「信仰と盲信」もまったく別なものだよね。でも、今ほとんどの人がなにがしかの盲信状態にあることは事実だよ。 簡単なところでいえば「1日3食食べなきゃいけない...
収拾つかなくなってきたわね参政党/薄幸より発酵
WORLD
くほほほほほ 掲題の件ね。 武田先生とかよしりんとか、なんやモメてる気配だけはあったけど、これまで特に関心なく。というのも俺はハナから参政党っていうのはちょっとアレなんじゃないの臭を嗅ぎ取っていたからね。ま、党というより神谷ナニガシね。 一...
バカも歩けば岩にあたる
りーかお総研
そんなわけで昨日は久しぶりの磐活。 わたし好みの巨石や磐座って、神奈川県にはほとんど存在してない(なんでなの?)んだけど、まったくノーマークだったすんごいのがあることを、隊員いけちゃんの調査で知ったのよ!「石老山」といって、相模川の水源であ...
増大するエントロピーに対して人間ができる最大の抵抗
LIFE
ほんっとどうでもいい話なんですけどね、 わたしときどき考えるのよ。「昔はけっこう家をきちんとしていたのに」って。かなり、しょっちゅう考えるのよ。 少なくともわたし、一人暮らしの時はピシッとしていた。マンションの部屋が狭いってのもあった。家が...
More