16Dec敢えてワード(メッセージ)を大切にしますactivity すべてのアイテムはメッセージとともにご紹介することにしました。 メッセージは、なんだか知らないけど、降りてくるものです。 わたしの中に湧いた詩的なものもあるし、頭によぎるリリック、本や映画のタイトル、意味不明なものも多分に出てくるかと思います。 何れにせよ、選ぶ人が何かしらピンときたら、通じたってことです...続きを読む
15DecBORN AGAIN リニューアルに寄せてactivity BORN AGAIN 2016年から「坂ノ下修道院」として活動してきましたが、新しい時代の到来と、新しい自分の再生を感じて「KAORISSIMA」として新たに生まれ変わりました。 ご挨拶がわりに、少し長くなりますがREBORNにあたって考えたいくつかのことをお伝えしようと思います。 新たなブ...続きを読む
23May「自己肯定感の低い人」が結構している陰湿な攻撃、という話についての経験BUSINESSこの前こういう記事を読んだ。 「自己肯定感の低い人」が結構している陰湿な攻撃 簡単に言うと、攻撃には2種類ある。 ひとつが、誰の目にもわかりやすい能動的な攻撃。つまりアクションとしての攻撃。 もうひとつは、当事者以外には現象として「見えない...記事を読む
21May展開はや!!!!りーかお総研優秀な既知外の皆さま、 ここのところ、何もかもが「展開早い!」です。 思い浮かべたら、即レスポンス。 笑ったのが、こないだりーかお書店に出したこちらの本。 この吉田さんという著者ってどういう人なんだろと思って、ゾンアマで見たら...記事を読む
17Mayあまりにも凄いものを見た。軽い言葉を言う気が失せたSPIRIT既知外フレンドの皆さま 今日わたしは、ずっしり重みのある体験をした。軽い言葉を言う気が失せた。 午後、溜まりに溜まった本の整理をグダグダしていたら、北鎌倉の某住職から 「ご存知?」とリンクがピコンと送られてきた。 それがこちら...記事を読む
16Mayクローブ先生と八角親方、それから孤独についてMIND既知外の皆さん くほほほほ 掲題の件。 地道に、普及活動をしているワタクシ。 密かに既知外仲間だと確信している、例のインディゴチルドレンkaoさん 会ったこともお顔も知らない方だけど、たまにnoteを覗くとだいたい俺と同じよう...記事を読む