19Dec備えておいたほうが良いものKAORISMえーと、端的に。 なんとなく変な感じしませんか? いや、今すぐどうこうじゃないかもしれないし、明日かもしれないんだけど、 結構いやな感じしています。 ま、具体的に言うと、わたしたちが心しておかなければいけな...続きを読む
14Decつまらない話だぜ!KAORISMあーそうですか。ふ〜〜〜ん、そうですか。 新庄氏断念 プロ復帰なぜ実現ならず?各球団「すごい」「リスペクト」の声も… しっかし、つまらねえ国だね。 要するに「大人がいない」んだよ、この国には。 バカばっか。...続きを読む
09Dec「コンフォートゾーン抜け」なんて、新庄見てたらわかるよねKAORISM昨日はコンフォートゾーン抜けzoom講座だったので、敢えて中継は見ないで録画にして、直前まで資料作ってた。 何をって、新庄剛志さまのトライアウト生中継ね、CSでやってた。 そして敢えての結果を見に行かず、さ...続きを読む
07Nov今だから言えるこの話KAORISMみなさん、この方、わかりますよね。 なかなか、魅力的な女性に見えます。 この方、昨年までは大統領選に出るという話で進んでいましたが、なぜか撤退したわけですよ。 ま、結構したたかな方なんじゃないでしょうか。 ...続きを読む
05Oct高田賢三さんのことKAORISM昨日の朝、ふと、フラワープリントされたKENZOのコットン地について思いをめぐらしていたら、 夜になって彼の訃報が入ってきた。 荻窪の祖母がKENZOをこよなく愛していて、その影響でわたしもよく着ていた。20代の頃のこと...続きを読む
05Sep使えない写真より文字の方が効果ある場合もあるねって話KAORISM数日前、我が家の食卓で数秒間の話題になったこの件。 岸田文雄氏が波紋を呼んだ投稿写真巡り反論 「おかしな気がする」 これね。 夜のテレビ出演の合間に、地元から上京してきてくれた妻が食事を作ってくれました。ありがたいです。...続きを読む
26Aug「命の輝き」ってあーた、、、、、KAORISMやられた、、、、、、、 俺はヒジョーーーーーーに、やられた感を感じている。 大阪万博のアレ。 デザインがキモいかどうかはもういいです。「目玉」が何を意味してるのかも、もういいです。あえてのドン無視してやりま...続きを読む
09Aug火というもの。わたしたちの住む世界についてKAORISM「火」について、折に触れてよく考える。 人間は「道具を使える」から人間なわけで、それも言い換えると、「火を自由に扱える」ということがすべての元なんだと思う。 いうまでもないが動植物は火を扱えない。サルは火を...続きを読む