オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

待ってろよ、大江山の鬼!

誰も知らない未来を創造しよう


昨日はLIVEで聞いてくださった皆様、長時間ありがとうございました。

皆様にとって何か参考になることがあったかどうかはわかりませんが、効能であるとか使い方であるとかといった表面的な話ではなく、また蒸留でもミシャクジでもなく(笑)

慈悲とは何か、母とは何か、また人類の生活とは何か、、、といった非常に深いテーマに触れることができたのではないかと思います。

それというのも小野田さんが、その非常に深いテーマをきっちりとグリップしてリードして下さったからこそ展開できる話でして、それが非常にありがたいし、話していて楽しい。

人類史において、「慈悲」はなぜ発生したのか、という、目から鱗が落ちる考察にもなり、深く感じ入りました。

お時間あるときに、どうぞご覧ください。

一方で皆様!わしゃトークの中で「バカ」を連呼しない!ということを自身のテーマに掲げまして、無事やりきりましたYO😙

やればできるじゃん!

 

で、22日(金)の夜、小野田さんと京都でワークショップをさせていただきます。

【マリアグリッド×フォノグラム】
日時:2023.9.22(金)19:00‐21:00
会場:Effect Coffee
参加方法:現地参加 or ZOOM

お申込みはこちら↓
https://onyology.com/ws_collab-mariagrid/

また、同日と翌日に京都市内にて施術会をいたします。確か中京区????(ごめんなさい、まだわけわかってません)

 

 

それで!!!

先ほど

「待てよ?9月23日は秋分の日じゃん。」とひらめき。

なぜ、今回も慌てて帰ろうとするのだ、お前は。と誰かが言った。

そっか、あそっか。別にもう1日いてもいいよね。。。。

秋分の日に太陽が通る場所って京都じゃどこだろう?

んでグーグル先生の答えは

ここ!

おお、いえーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!

やっぱり元伊勢かーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

(どうせ俺にしかわからない興奮だからほっといて)

 

で、まーったく地理わかってないこの辺り。よく見るとすごいよ。

元伊勢内宮皇大神社・天岩戸神社・日室ヶ嶽の岩石信仰(京都府福知山市)

真名井あります、天の岩戸あります、磐長姫います、日室ヶ嶽っていうピラミッド山とその遥拝所あります、、、、、、

そしてそして、この大江という地名、なんか知ってるぞ「大江山の鬼」のお話じゃない?酒呑童子だ。

てことは、ここは産鉄民の地だ!ほ〜ら、鬼鬼言ってる。

さんざん殺しといて、いたぶって、祟られたら困るから祀って。。。。。の構造くっきり。

で、この右側にある「北原遺跡」とはタタラ場の跡のようだよ。

そして、やっぱり妙見かよ!!!!!!!

なんでも教えてくれるグーグル先生が、

要するにそこに昔は妙見堂があったことまで教えてくれた。

ふ〜ん、ふ〜ん、ふ〜ん。

 

そして、地図だけで「行ける!」と思いがちな俺。

若狭までピュッと行って帰ってくればいいじゃん!

などと思いついてしまいましたが、もしやこれはまたしてもタカククリヒメなのだろうか。

地図の上ではどこでも「近い」のよWWWWWWWWWWWWW

えー、どうせそこまで行くなら念願の年縞博物館だって行けるじゃん!などと考えてしまう。

http://varve-museum.pref.fukui.lg.jp/

なわけねーだろ!そんな時間ねーだろ!!!!!

 

 

でもね、この

若狭彦神社。

境内写真を見てたら何か泣きそうになるのはなぜ?

 

ま、いいや。

今回ダメでもいつか行ったる。

とりあえずは大江山の鬼を慰めに行ってやろう。待ってなよ!

 

ま、最終的には若狭の小鯛の笹漬けさえ買って帰れりゃいいんですけどね。

俺の「地方の好きなもの」10本の指に入る。

超うまいやつと、別にフツーなやつがある。

 

ま、いいや。

 

ではでは!

 

 

「自分の壁」を破って進化したい人は個人講座へどうぞ!

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

マヌケなダブルブッキングすら神の技
りーかお総研
昨日の深夜、一人血の気が逆流する思いを味わったんですわ。   物部神社の鎮魂祭。毎年11月24日と決まっております。 昨年行って、「こりゃ何があっても毎年来よう、絶対に」と心に決めた。 人間、自分で決めたことはやり通さなければいけ...
【小腸クレンズ秋の陣】やりたい人は挙手してね
BODY
ちょっとこのところ、頭も身体もてんこ盛りになっていて、 俺というダム容量に対してとてつもない水量が容赦なく注ぎ込まれている昨今。かなりなスパルタと見た。 わかった!わかったから、もうちょっとスローにお願いいたします、宿題必ずやりますから!!...
笠井叡さんWS  「レベル違い」とはこのことか!
BODY
おにょさんに教わった笠井叡さんの「金鱗の鰓を取り置く術」ワークショップに行った。 それが何だかは知らずに行った。 あんまり好きではない中央線の「三鷹より先」にまで行った。 ウェブサイトには、 「金鱗の鰓を取り置く術」とは、カラダ、コトバ、声...
More