11May北鎌倉と軍事遺跡(1)CULTURE愛すべき優秀な既知外の皆さま 自分でも笑っちゃうけど太陽の動きと共に生きているので、春分を超えてからというものフツーに朝起きているw そして今は、お日様が出ていたら北鎌倉の実家に行って職人となり、雨であれば坂ノ下にいて制作やら発送やらをしている。 一時はどうなることかと思った右腕の痛みも、あっという間にケロっとなった。...続きを読む
11Apr60で左官屋目指したろかなLIFEこのところ塗装業に精を出しているワタクシ。 先日悩みに悩んで塗料を決めた。この塗料屋さんは、調合して色を作ってくれるからいかようにもできる。 枠、鎧戸、ドア、それぞれに同じ色調のグラデーションで選び、しかも、「退色したら、このような色になる」というところまでヨンで選んだから構想としては完璧だ。 わたしのバーイ、こういう...続きを読む
09Mar直線が人のエネルギーを奪う/血縁・DNAについて考えるLIFE愛する既知外の皆様、ワタクシなうドン疲れでございます。 わたしはなぜか昨日、ほとんど眠れず、今朝は6時(!)に起きて朝っぱらから病院という時点でアタマ朦朧としています。 実は叔母に乳癌が発覚しまして、様子見でしばし放っておけばいいものを、、、とワタクシは思いますけれども、本人の意思により切除手術を受けるこ...続きを読む
25Feb実は深遠な、伊豆半島(4)下田爪木崎にて、一同無言になるの巻りーかお総研前回からまだ続いているわよ。 老い先短い日々なんだから、そうそう簡単にまとめてたまるかっつーの(まじイミフ)w 下田に移動して、さらにとんでもないところに行ったのよ。 その名は、爪木崎。 https://www.instagram.com/reel/CaZons-lZbG/?utm_source=ig_w...続きを読む
24Feb実は深遠な、伊豆半島(2)河津七滝でやばいモン見た!りーかお総研続きだよ〜 滝だらけ、岩だらけなのでつまんない人にはつまんないはずだが、知ったこっちゃないw そういうわけで初日のお宿は七滝散策に最適なところにした。 夕飯の時間までにとっとと滝を巡りたい我々だが、杓子定規なマニュアル通りの宿の説明を延々とされ、「あの、、、時間が、、、、滝に行きたいんですけ...続きを読む
24Feb実は深遠な、伊豆半島(1)りーかお総研既知外の皆様こんにちは。旅のレポートをお届けします。写真多めで。 ミラノから友達が来ていて、数年ぶりの再会なのと、次はいつ会えるかわかったものじゃないからできるだけ楽しもうと、旅に出た。 城崎温泉と迷ったけど、まずは伊豆半島。 相模湾に面した圏内に暮らしていると、伊豆って心理的距離がゲキ近。子供の頃にはあ...続きを読む
27Oct人間に必要なのはお金ではない、「やること」なんだLOVE AND LIFE断捨離という言葉が嫌いなんですけど(単に、誰かが作った概念だから)、さすがにモノが多すぎてねえ、、、、 ま、ちょっと捨てたぐらいで何も変わりゃしない我が家のありさまなんですけど、 着ないTシャツをまとめて女川に送ります。 311直後から、ご縁があって交流させていただいている、八木純子さんというリーダーがま...続きを読む
31Jul【東北キャンペーン】福島。また鎌倉権五郎景政!LIFE AND DEATH先日から開始したマリアグリッド「東北キャンペーン」。 早速ご依頼をいただいたのが、福島県郡山市内のお宅。 お宅エリアはどんな場所なのかな? パーソナルグリッドであるからには、この土地についてわたしなりに調べるのは当然のこと。 親友Googleマップさん。寄ったり引いたりして、なんとはなしにある神社にフォーカスした。本当...続きを読む
22Jul合宿終了。南国土佐を後にしてLIFE AND DEATH実質6日間の四国の旅から帰ってきたよ〜〜〜ん。 何より「デジタルデトックス」が本当に大事だと思ったぜ。 旅から戻ると「ほんとうに行ったんだっけ?」っていう不思議な感覚がすぐやってきますよね。 たいていは旅先からちょいちょいインスタなんかに上げたりして、 (って、話が断層並みにズレにズレますけ...続きを読む
12Feb全ては「気のせい」/オバハンになるって素晴らしいりーかお総研昨日は「日蓮巡礼」以来スッキリしてしまいまして、 お昼にサムゲタン屋さんに行ったから、夜サムゲタン作ろうと思って(たまにあるこのバカな連鎖w)骨つきモモ肉を買って帰り、 夜中に一人でコトコト煮てやることにした。 そしてわたしは猛烈に前のめりに作るとき、料理は上手い。今は前のめりになる時が、ずい〜〜〜〜〜ぶん少なくなった...続きを読む
17Mayあまりにも凄いものを見た。軽い言葉を言う気が失せたSPIRIT既知外フレンドの皆さま 今日わたしは、ずっしり重みのある体験をした。軽い言葉を言う気が失せた。 午後、溜まりに溜まった本の整理をグダグダしていたら、北鎌倉の某住職から 「ご存知?」とリンクがピコンと送られてきた。 それがこちら...記事を読む
16Mayクローブ先生と八角親方、それから孤独についてMIND既知外の皆さん くほほほほ 掲題の件。 地道に、普及活動をしているワタクシ。 密かに既知外仲間だと確信している、例のインディゴチルドレンkaoさん 会ったこともお顔も知らない方だけど、たまにnoteを覗くとだいたい俺と同じよう...記事を読む
13May遠くの仏より近くの鬼。WORLD既知外の皆様 先日、世界中どこでもバカばっかと決定的にわかったYO!(そしてそれは俺にとって良いことだった) という話を書いたと思うんだけど、これに関してもう一つ。 マドンナ先輩ね。 わたし、好き「だった」けど。...記事を読む
11May北鎌倉と軍事遺跡(1)CULTURE愛すべき優秀な既知外の皆さま 自分でも笑っちゃうけど太陽の動きと共に生きているので、春分を超えてからというものフツーに朝起きているw そして今は、お日様が出ていたら北鎌倉の実家に行って職人となり、雨であれば坂ノ下にいて制作やら発送やらをして...記事を読む