オサナイカオリノシゴト

KAORISSIMA ENERGY WORKS

干珠満珠。海はすっかり変わってしまった。

誰も知らない未来を創造しよう


なんだか知らないけど、こないだから脳内にこだましている曲があって、

どういうわけだか、

いや、ほんとにどういうわけだか、

さだまさし先生の「防人の歌」。

さだまさし先生はすごい方だと思うんだけど、別に、たくさん知っているわけではない。

だから我ながら「なんで?」とは思うものの、

まあ、この歌詞がすべて。この曲が流行った子供の時にはわからなかった。今は凄まじさを感じる。

 

 

暑い暑いと言いながら、今日が初めて波乗りに出たぐらいで、

今年は海に入るのがそんなに楽しみってわけでもなかった。

今や、由比ヶ浜には「アカエイ」がいる。

砂地に潜っているそうで、ボードから降りる際に、サーファーが踏んでしまったら下から刺される危険性がある。

刺されたら、神経毒なので、下手すりゃその日のうちに死ぬこともある

 

動画もある。この時点で3年前。

 

 

サーフィンと言っても、由比ヶ浜は何年も「琵琶湖」のように波がない。

別に毎日ビッグウェーブを待っているわけじゃなくても、あまりにものっぺりしている。

もはや潮目が変わってしまった。

子供の頃は、こんなじゃなかったよな、、、、と思いながら、脳内に「防人の歌」が流れるのであった。

潮目だけじゃない。

わたしの大切な故郷は、もうかつてのようではない。

この町は、なぜかイミフに良いイメージばかり先行しているようで、越してくる人は多いが、元からの住民は息苦しさを感じ、なんでこんなになってしまったんだろ?って。

正直、とても虚しい気持ちになる。

 

 

 

毎晩、いろんな「玉」が浮かんでくる。

海に投げると、潮が満ちるという潮満玉。潮が引くという潮干玉。

もちろん、それは寓意であって、潮を制御しようとは思わないけれど、

寄せては返す波だけでなく、水害と日照りを繰り返す昨今。

「水」はひとつのテーマかなとは思っています。

 

自分の中に満ちるもの、自分を満たすもの、

あるいは自分の中に溢れすぎているもの、

そんなことを考えるのもいいかもしれないですね。

 

鹽乾珠(しほふるたま)

鹽盈珠(しほみつたま)

 

「自分の壁」を破って進化したい人は個人講座へどうぞ!

Leave a reply

*
*
* (公開されません)

急に来た不調、長引く痛みや術後の回復、メンタルダウンなど即効対応します



神聖幾何学には生命の根源に関する情報が含まれています。
わたしたちの細胞は幾何学、体内はクリスタルです。
マリアグリッドは神聖幾何学とクリスタルとの組み合わせによって、あなたが本来の力を取り戻し、大いなるものと共に生きることを助けます。
毎日わずか30秒。やがて大きな変化に気づく日が来ます。


提供しているセッション


りーかお総研ビデオセミナー



本日の記事

誰でも明日も生きているとは限らない
LIFE
前の記事を書いてる最中、とんでもない訃報が飛び込んできました。 ショックです。 師事していた「武ノ道」の師匠が亡くなりました。   今年に入ってから、なんかお加減が優れないようで、東京の稽古は代役の先生が務めることが多くなった。も...
More