30Aug最近のりーかお総研LOVE AND LIFEわたしの「現在地」がまたちょっと変わった気がしているんだよね〜〜〜 階段を「二段抜かし」でいくつか上がったかも知れない。 短期間になんだかめーーーーちゃいろいろな「驚愕事実」に出くわしてしまい、 もはや何をどう書いて良いやらヨクナイやらが、サーパリわからなくなった。 だし、正直書く気にほとんどならない。 ...続きを読む
06Aug波の動きはコントロールできない。できるのは自分の体だけ。BODYどんなにしょぼい波だろうと、あるいは波がなかろうと、隙を見ては海に入っている。 徒歩30秒。タダで使える海水温泉だと思えば、この自然環境がありがたいことこの上なし。 こないだ室戸の海を見て「こんなとこに入ったら死ぬな」と思ったけど、こちらはあたたかく迎え入れてくれる京塚昌子のような海。 https://youtu.be...続きを読む
26Febエネルギーを理解することは自分を理解すること。知らないとバカを見るよりーかお総研皆さんの中で、どれだけ西洋医学を信奉している人がいるのかわかりませんが、医療を取り巻く現状に疑問符を持っている方はそれなりに多いんじゃないかと思います。 インフルエンザのワクチンにまったく意味がないことが知られてきた昨今、 例のワクチンの接種は急務です、とか。 「ワクチン開発に少なくとも5年はかかる」、って、昨年の春、...続きを読む
24Feb六甲比命神社〜氷の世界LOVE AND LIFE「六甲比命神社」。 神社というより自然崇拝の場所だ。 そこが巨大な磐座があること以外、「何」なのかは知らないけれど、おそらく渦森断層からの龍脈に関係しているだろうと思い、行くことにした。 検索すると、瀬織津姫だとかなんやかやの情報が出てくる。 スーごく正直に言って、わたしはそういう御祭神情報に興味がない。 そもそも日本...続きを読む
30Sepちょっと、かなり静かにわたしは興奮しているりーかお総研今、わたしはめちゃくちゃ静かに興奮しているけど、この興奮を正確に伝えられる気が一切しない。 なんのことかと言うと、本日、山田貢司さまの波動学オンライン講座を聴講して、、、、その、、なんていうか、 つまり歴史的瞬間に立ち会った気がした。 ヤマダ氏については以前も書いたし、知ってる人は知っている、キチガイの域...続きを読む
04Jul塩だよ、塩!その2アイテム紹介いやー、最近も(いつでも)もの凄い勢いでいろんなことが起きているので、とめどなくネタは尽きないんですけど ブログやってる暇がない。 で、今日は紫鯨亭さんとのマリアグリッドワークショップで、超越あんぐり体験をしていただけたかと思いますが、それは改めて書くとして、 ナウ、わたしは5爺問題にけっこうな危機感を持...続きを読む
27Mayマリアグリッドの話(2)りーかお総研今日は、マリアグリッドに関して、検証していただいている紫鯨亭なおさんからのいくつかのフィードバックをいくつかお伝えします。 その前に、「紫鯨亭なおさん」て?というところからだと思いますが、「共鳴法整体」と題しているところから、オモテ向き(笑)、腕のいい「整体師」ということになるんでしょうが、いやーそんなも...続きを読む
16May国防総省はなんで五角形なんですかね?りーかお総研ペンタゴンて。 五角形だからっつーことはわかりますが、なんで五角形である必要があったんですかね?六角形ではなく。 >>ペンタゴン(wiki) まあ、いずれにせよあんまり愛想を感じる建物ではないですが。男の子っぽいわよね。 なんでこんなことを言い出したかというと、来週から始まる紫鯨亭さんの「超...続きを読む
11May振動数、倍音、藤圭子CULTURE非常にマニアックな話ですが。 山田貢司さんという(いろんな意味で)すごい人がいます。音楽家ですが。 多分、このブログの読者で彼の存在を知っている人は1人いるかいないかだと思いますが、わたしはめちゃくちゃ注目しています。 ま、とにかく「すごい人」ですよ。根本的にすべての「情報」や「事象」を「音」つまり波動で説明可能にして...続きを読む
02Mar「石の意思、人の意思」の話りーかお総研こないだ宝石のフィッティング会に行った話チラッとしたでしょ。 その時、ものすごくハラ落ちしたことがあった。 この話の前提として、宝石ってそもそも「華美な装飾品」とか「金持ちの象徴」「成功者の証」だとか、そういうイメージの話をしたいわけじゃないの。 パワーストーンと呼称されているものは、大きな天然石の塊の中...続きを読む
17Mayあまりにも凄いものを見た。軽い言葉を言う気が失せたSPIRIT既知外フレンドの皆さま 今日わたしは、ずっしり重みのある体験をした。軽い言葉を言う気が失せた。 午後、溜まりに溜まった本の整理をグダグダしていたら、北鎌倉の某住職から 「ご存知?」とリンクがピコンと送られてきた。 それがこちら...記事を読む
16Mayクローブ先生と八角親方、それから孤独についてMIND既知外の皆さん くほほほほ 掲題の件。 地道に、普及活動をしているワタクシ。 密かに既知外仲間だと確信している、例のインディゴチルドレンkaoさん 会ったこともお顔も知らない方だけど、たまにnoteを覗くとだいたい俺と同じよう...記事を読む
13May遠くの仏より近くの鬼。WORLD既知外の皆様 先日、世界中どこでもバカばっかと決定的にわかったYO!(そしてそれは俺にとって良いことだった) という話を書いたと思うんだけど、これに関してもう一つ。 マドンナ先輩ね。 わたし、好き「だった」けど。...記事を読む
11May北鎌倉と軍事遺跡(1)CULTURE愛すべき優秀な既知外の皆さま 自分でも笑っちゃうけど太陽の動きと共に生きているので、春分を超えてからというものフツーに朝起きているw そして今は、お日様が出ていたら北鎌倉の実家に行って職人となり、雨であれば坂ノ下にいて制作やら発送やらをして...記事を読む