23Mar富士山周辺のいくつかのスポット〜石割神社(最終回)りーかお総研まだ続いてるのよ! とにかくディープすぎてね。 次は謎の富士王朝エリアからほど近いところにある「石割神社」。 ここは「真珠整体」のさっちゃん から昨年聞いて以来気になってたところで、関東っつーか、相模、箱根、富士エリアでは珍しい「謎の巨石」さんを祀ってあるという。 「階段を登るんだよ〜」とは聞いていたもの...続きを読む
21Mar富士山周辺のいくつかのスポット〜不二阿祖山太神宮(3)りーかお総研続きよ。 いよいよ「不二阿祖山太神宮」よ。 その謎の「旧社」から少し行ったところにあるの。 でね、結論だけ言うね。 うん、やはり言われるだけのことはあるとは思ったよ。 と言うのはね、 例えば伊勢神宮みたいな場所であれば、「完璧に整った舞台装置」とみることができるよ...続きを読む
25Feb実は深遠な、伊豆半島(4)下田爪木崎にて、一同無言になるの巻りーかお総研前回からまだ続いているわよ。 老い先短い日々なんだから、そうそう簡単にまとめてたまるかっつーの(まじイミフ)w 下田に移動して、さらにとんでもないところに行ったのよ。 その名は、爪木崎。 https://www.instagram.com/reel/CaZons-lZbG/?utm_source=ig_w...続きを読む
24Feb実は深遠な、伊豆半島(2)河津七滝でやばいモン見た!りーかお総研続きだよ〜 滝だらけ、岩だらけなのでつまんない人にはつまんないはずだが、知ったこっちゃないw そういうわけで初日のお宿は七滝散策に最適なところにした。 夕飯の時間までにとっとと滝を巡りたい我々だが、杓子定規なマニュアル通りの宿の説明を延々とされ、「あの、、、時間が、、、、滝に行きたいんですけ...続きを読む
24Feb実は深遠な、伊豆半島(1)りーかお総研既知外の皆様こんにちは。旅のレポートをお届けします。写真多めで。 ミラノから友達が来ていて、数年ぶりの再会なのと、次はいつ会えるかわかったものじゃないからできるだけ楽しもうと、旅に出た。 城崎温泉と迷ったけど、まずは伊豆半島。 相模湾に面した圏内に暮らしていると、伊豆って心理的距離がゲキ近。子供の頃にはあ...続きを読む
25Jul香川、謎の体験。ただならぬ神社LIFE AND DEATHまあ、もう、今となってはどうでもいいし、この話にも飽きてきたWWWWW けど一応続けておくね。 とにかく、高松初日に何かが起きたことは間違いない。その夜から何かがおかしくなったんだから。 しかし一体なんなの? 淡路島に行けば、おのころグルグルでぶっ倒れるわ、長崎行きではおかしくなるわ、そして今回もまた。 ...続きを読む
24Jul香川、謎の体験。それは空海のいたずらか?どうでもいい話そういうわけで雨の中、あんまりやる気なく「善通寺」に行ったわけです。 ちなみにわたし、空海には大変な興味があるけれども、「彼が真に探求したかったこと」に多大な関心があるだけで、八十八箇所とかいわゆる霊場めぐりのことはほとんどわけわかってない。 お遍路さんをする方々にとっては「弘法大師」で信仰の対象だけれど、わたしにとっ...続きを読む
24Jul香川、謎の体験。どうでもいい話16日の早朝、Lifeforce(どうなるか分からないプロジェクト)の2人が迎えに来てくれ、6時に家を出て、9時には高松空港に着いた。 そもそも、この高松行きは奇妙な話で、LifeforceのKが「シンジ君の夢を見た」というところから始まった。 シンジ君というのは鎌倉で(ていうか、うちの至近距離)麻心とい...続きを読む
22Jul合宿終了。南国土佐を後にしてLIFE AND DEATH実質6日間の四国の旅から帰ってきたよ〜〜〜ん。 何より「デジタルデトックス」が本当に大事だと思ったぜ。 旅から戻ると「ほんとうに行ったんだっけ?」っていう不思議な感覚がすぐやってきますよね。 たいていは旅先からちょいちょいインスタなんかに上げたりして、 (って、話が断層並みにズレにズレますけ...続きを読む
16Jun長崎Revisited:平戸〜つはものどもが夢のあとLIFE AND DEATH普段忘れてるだけで、「平戸」という地名を聞いたことない日本人いないと思う。 学校で初めて耳にした時から、妙に惹かれ続けていたその土地が、でも、実際どこにあるのかホント今回、出発1週間前まで知らなかった。したがって、それが島だということも、しかも結構でかいということも、行く直前になって知ってビビったんだよ(笑) &nbs...続きを読む
23May「自己肯定感の低い人」が結構している陰湿な攻撃、という話についての経験BUSINESSこの前こういう記事を読んだ。 「自己肯定感の低い人」が結構している陰湿な攻撃 簡単に言うと、攻撃には2種類ある。 ひとつが、誰の目にもわかりやすい能動的な攻撃。つまりアクションとしての攻撃。 もうひとつは、当事者以外には現象として「見えない...記事を読む
21May展開はや!!!!りーかお総研優秀な既知外の皆さま、 ここのところ、何もかもが「展開早い!」です。 思い浮かべたら、即レスポンス。 笑ったのが、こないだりーかお書店に出したこちらの本。 この吉田さんという著者ってどういう人なんだろと思って、ゾンアマで見たら...記事を読む
17Mayあまりにも凄いものを見た。軽い言葉を言う気が失せたSPIRIT既知外フレンドの皆さま 今日わたしは、ずっしり重みのある体験をした。軽い言葉を言う気が失せた。 午後、溜まりに溜まった本の整理をグダグダしていたら、北鎌倉の某住職から 「ご存知?」とリンクがピコンと送られてきた。 それがこちら...記事を読む
16Mayクローブ先生と八角親方、それから孤独についてMIND既知外の皆さん くほほほほ 掲題の件。 地道に、普及活動をしているワタクシ。 密かに既知外仲間だと確信している、例のインディゴチルドレンkaoさん 会ったこともお顔も知らない方だけど、たまにnoteを覗くとだいたい俺と同じよう...記事を読む